教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして! ちょっと悩んでおりまして… 回答いただけると幸いです。。。 主婦 子なしアラサーです。パー…

はじめまして! ちょっと悩んでおりまして… 回答いただけると幸いです。。。 主婦 子なしアラサーです。パート、転職について悩んでおります。 私は今年3月末に長く務めていた事務を退職し、結婚。それからしばらく失業給付を受けながら仕事を探していました。 その間に8月頃フルタイムの事務で2ヶ所受けましたがダメで、9月の末から某デパートのインショップで販売接客のパートをはじめました。 そんな矢先、つい先日、前に面接を受けたフルタイム事務の一社から連絡があり、「不採用通知を出しておきながら、申し訳ないですが、12月からうちの他の部門で欠員が出るのでそちらで働きませんか?」と連絡がありました。この会社は結婚前に働いていた所と関連する会社だったので、当時の面接でも話が弾み、我ながら好感触だと思っていました。 いける!!!と思っていて不採用だったのでショックも大きかったのですが、今回このお話をいただき、正直に嬉しかったです。 ただ、私は既にパートを始めたばかりなので、一度考えて連絡折り返す事にしました。 パートは扶養内で働く程度で、土日休み関係なく、盆や正月も関係ありません。他の従業員の方たちはいい人で、なるべく旦那さんの休みに合わせて土日どちらかでも休み入れられる様にするから!と言ってくれています。 月に4~5回遅番だと家に帰宅するのは夜の23時を過ぎる事があります。 かたや、今回連絡をもらったフルタイムの事務は土日祝休みで盆と正月も休めるので夫と休み等の生活サイクルが合います。 さらに、仕事的にも当初は事務を希望していましたし、前職と関連があるので経験を活かせるな~と思っていました。 ただ、扶養から外れ、社保完備年収150万程度です。 (世間は働き損って言うゾーンですよね?) 今の気持ちとしては事務の方になびいているのですが、実際本当にそれでいいのかあれこれ考えて悩んでいます。 休み重視、仕事内容で考えるのか… 世帯収入的に、扶養範囲で働いた方がいいのか… そして、今のパートを辞める場合、始めたばかりなのに、正直に12月から転職したい、11月いっぱいで退職したいと伝えて失礼にならないのか… (パートはクリスマス、お正月と忙しくなっていくみたいです…普段は比較的暇です) ちょっと悩みすぎてパンクしそうです泣 明日には事務の方に折り返して返事をしなくてはいけません。 みなさんからのアドバイス、これがいいよ!と背中を押していただける言葉をもらえるとありがたいです。 よろしくお願いします◎

続きを読む

349閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まだお子さんが居ないのでどちらでも構わないように思いますが 1つずつメリットデメリットを書き出してみてはいかがでしょうか。 ・ご主人との休みの兼ね合い ・家事との兼ね合い ・時給(給料) ・交通費、その他の手当など ・勤務距離 ・勤務日数・時間・曜日 ・仕事内容(希望の職種かどうか、合っているかどうか) ・将来性 ・お子さんが出来た場合の事 (社保に加入していて産休に入るまで勤務すれば手当がもらえます) など、 書き出してみると色々分かってくるかと思います。 私なら元々希望していた事務の方を選択するかなと思います。 私も事務をしていますが、事務は人気があり お子さんが生まれてから復帰しようとしても採用は 難しかったりします。 その時に「事務経験」があると強みになるかと思います。

  • 今、働きやすい環境でしたら、そのまま継続した方が宜しいかと。 150万円…フルタイムならば、もっと収入があれば転職されても少し嫌なことがあっても、耐えられますが。 どこへ行っても人間関係です。精神的に病んでしまったら、働けないし、その後の生活も心配ですね。 お子様が産まれたときに、休むか退職されるか…どちらの職場なら可能か考えられては。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる