教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニのオープニングスタッフについて 近々、コンビニのオープニングスタッフに面接に行くことになりました。 私は…

コンビニのオープニングスタッフについて 近々、コンビニのオープニングスタッフに面接に行くことになりました。 私は7歳と4歳の子を持つ主婦なのですが、土日の早朝のみパートで雇ってもらえたらと思っております。 この場合、なかなか採用はされにくいですか?土日なら旦那が子供を見ていてくれて助かるのですが...。

続きを読む

601閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    うちのコンビニに土日のみの早朝パートいますよ お子さんが小さい時からパート始めて 現在小学生です 土日のみのスタッフ募集してるなら問題ないですね その店舗でそういうシフトの組み方をしてるかは分かりませんので聞いてみてくださいね^^ たーーだーーー・・・ よく考えてから応募した方が良いよ 7歳4歳のお子さんは小学校や幼稚園に行ってますよね ということは、平日はその時間に合わせてママも起きますよね 土日はコンビニ勤務のため5時や4時起きとかになりますんで 1週間のなかで一日も目覚ましをかけなくていい日が無いです 夜は一日も夜更かしできないということです 旦那様が休み前日、金曜日の夜 「一緒に映画のDVDでも見ながらビールでも飲む?」なんてことにはなりません 子供と一緒に旦那放置で先に寝ないと仕事に障りますので さらにまだお子様たちは休みの日となれば無駄に早く起き出してくる年頃かと思いますが 子供たちの起床時、あなたは勤務中で不在ですので 旦那様がお休みの日なのに朝の6時とかから 元気な子供たちに「お腹すいたー!」って起こされます 「休みの日ぐらい、寝坊させてくれよ」って言われませんか? さらに厳しいことを言うと、これは店舗にもよりますが 週に2回しか勤務しませんので、その少ない勤務回数で休めるのは 年に2回ぐらいじゃない?子供の運動会(土曜日)×2人 自分都合の正月に泊りがけで旅行に行きたいとかでは 休みが本当に取りにくいですよ よく相談して、家族、特に旦那様の協力と理解がないと難しいです

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

オープニング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

オープニングスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる