解決済み
公務員試験の勉強方法今は大学1回生で今年から2回生です 公務員試験に向けて勉強したいのですが公務員試験がどういうものなのかわからないです 将来は市役所に勤めたいのですが、他県の市役所を受けようと思ってます やっぱり他県は受かりにくいですよね・・・ 今の候補は広島県の福山市役所がいいなって思ってます 今は大阪の大学に行ってますし地元も大阪です とりあえず勉強はしようと思ってます 本屋に行ってもどれを買えばいいかわからない・・・ だから東京アカデミーの通信講座で勉強しようと思ってます それか本屋で色んな参考書を買って勉強しようか悩んでます 公務員試験は教科が多いのでどうやって勉強したらよいかわかりません 一般教養や専門やら・・・ 総合コース 85,000円 教養科目コース 50,000円 専門科目コース 59,000円 http://www.tokyo-ac.jp/bl/koza/k2_tsushin_07.html このようなコース分けになってますがどれを選んだらよいのかもわかりません それに数学や英語とかも含まれてるんでしょうか? 質問がすごくわかりにくいですが教えてください あと公務員試験のアドバイス等あれば教えてください
12,569閲覧
去年の公務員試験合格者です。 わからないからとりあえず通信ってのが一番落ちるパターンなきがします。 勉強方法がわからないなら、「受かる勉強法、落ちる勉強法」という本と「公務員試験スタートブック」を一読することをお勧め します。本屋に売ってなければアマゾンとかのインターネットででも絶対買って読んだほうがいいです。 本命は福山市役所だとしても、国Ⅱや地方上級などいっぱい併願したほうがいいです。 福山市役所が教養試験のみだとしても、専門試験もしっかり勉強して、国Ⅱや地方上級にも対応できるようにしておけば 福山市役所も受かると思いますしね。 公務員試験に失敗する例として市役所に入りたいから教養だけ勉強するって人が多いと思います。 範囲は広くなりますが、それだけしっかり勉強するという強い気持ちを持ってください。 そうでないとおそらく途中であきらめます。周りも就職活動をしだすのでそれに流されるでしょう。実際そういう人は大勢います。 まずは情報を集めて本気で受かる気があるのか無いのかを考えることをお勧めします。 それからでも勉強は遅くないですよ。1年しっかり1000時間以上勉強すれば合格ラインにはなんとか乗ると思います。
2人が参考になると回答しました
他県の市役所の場合志望理由に苦労すると思いますが、志望理由さえはっきりしていれば地元・非地元は関係ないです。 公務員試験の筆記は教養試験(主に高校までに習った科目。数学や英語はこちらに含まれます。)と専門試験(法律や経済学など大学で習う科目)に分けられます。 警察官や町役場の試験は教養試験のみの場合が多いですが、 福山市役所は教養試験・専門試験どちらも行うようです。 よって予備校に通う場合は総合コースの受講がオススメです。 ただ、公務員予備校は多々ありますが東アカだけはやめておいたほうがいいですよ。 あそこは初級公務員向けの学校ですし、授業料のわりにろくな講義が受けられないです。 あと大阪なら通信じゃなくて通学講座の方がいいと思います。WセミとかTACとかがオススメです。 本屋で参考書を買う場合はまず「公務員試験 受かる勉強法 落ちる勉強法」を参考にしてみるのはいかがでしょうか 色々な参考書の批評が載っているので(必ずしも正しいとは限りませんが)どれを買えばいいか分からない状態なら役立つと思います。 最後にアドバイスですが、今年から2回生なら法律・経済学など専門科目の勉強だけで十分です。 教養試験は今勉強しても2年後の試験のときには忘れていると思います。 あと財政学は最新の情報を暗記する科目なので手を出さない方がよいでしょう。 長くなりましたが参考になれば幸いです。
公務員試験専門の雑誌があるので、それを読んでみるとわかりやすいです。
< 質問に関する求人 >
東京アカデミー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る