教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職金のことを教えていただきたいです。 約3年ほど働いたのですが、自己都合で6月いっぱいで退職しました。 退…

退職金のことを教えていただきたいです。 約3年ほど働いたのですが、自己都合で6月いっぱいで退職しました。 退職金は貰えるはずなのですが、2ヶ月経った今まだ貰えていません。(貰えるはずとゆうのは会社の書類に書いてありましたので、、、) わたしも総務の方に言われるがまま書類にサインをして、提出してしまい、何が何のためのものだったか分かりませんが、ひとつ1ヶ月分のお給料より少し少なめの金額が書かれたものにもサインしました。 てっきりそれがわたしの退職金の書類だと思っていました。 今更前の会社に聞くのも嫌だと思ったので 参考までに同じような経験された方がもしいたら何か回答下さい。

続きを読む

519閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    退職金制度は、会社から支払われる場合と共済制度(中小企業退職金制度のような)に加入していてそこから支払われる場合とあります。前者ならば、会社からの支払いですので2か月待つということはないのでは?(とはいえ会社の事情まではよくわかりませんので、2か月かかるのかどうかというのもわかりません。参考までにある会社では退職日に支給されてました) 後者ならば、1か月~2か月ぐらいはかかるのではないかと思います。 1か月分よりも少ない給与の支給で考えられるのは、たとえば給与の締日が31日であなたが有給消化など実際退職した日がたとえば翌月10日となれば、10日分の給与は支払が行われたのかもしれません。 どちらにしても、金銭の問題ですので嫌であってもちゃんと会社に確認されたほうがいいと思いますよ。

  • 6月で辞めてすでに2ヵ月経過。 いまさら何も出来ないでしょ。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる