教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警備の仕事とパン屋の製造正社員の仕事のどちらかで悩んでます。 警備は8:00~17:00ぐらいでパン屋は5:00…

警備の仕事とパン屋の製造正社員の仕事のどちらかで悩んでます。 警備は8:00~17:00ぐらいでパン屋は5:00~13:00ぐらいです。 給料はそれほど差はありません。どちらがいいかなど一概には言えませんが、皆さんの知恵を貸してください! 25歳・男性。

続きを読む

159閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    警備のその時間帯って、交通警備では無いですか。 元請けや、二次請けならば良いですが、下手すれば日給月給で十万来ないことなどザラにありますよ。 パンやをやってダメならば警備でも十分行けます。 警備という仕事は、次の就職が難しくなります。

  • 迷っている時間があれば、早く応募した方が良いでしょう。 能書きを垂れるだけで何もしないから、長期ニートなのだと思います。

  • どちらにも応募すればよいと思います。 面接を受ければ必ず採用されるのであればともかく、そうでないなら、迷うのは両方に採用されてから辞退する方を決める段階で十分です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警備(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる