教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年から働き始めた新入社員です。 私は高卒で今年から働き始めました。 最初のうちは体調も良く仕事も順調だったのですが…

今年から働き始めた新入社員です。 私は高卒で今年から働き始めました。 最初のうちは体調も良く仕事も順調だったのですが、ここ1ヶ月前ぐらいから職場の人間関係など色々ストレスが重なって食欲もなくなり夜も寝付けなくなりました。 1度精神科に診察しに行きたいのですが上司に言い出せないのと仕事場が忙しく休みが取れないので休んで病院に行くのが申し訳なくて行けない状態です。 ここは勇気を出して上司に言ってお休みをもらって行くべきでしょうか? 雑な文章とおかしな質問で申し訳ありません。

続きを読む

62閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    夜診のある心療内科はお近くにはないでしょうか? しかし、医者にかかると睡眠薬うあ向精神薬を処方されるでしょう。 するとなかなか止められなくなりますよ。 行く前に自分でできる事をやってみてはどうですか? リフレッシュする方法を考えてみては? 気分転換に習い事をしてみるとか。 眠れないのはよくないので そこは薬局の入眠剤を試してみるのもいいかも知れませんね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる