教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はトヨタ自動車九州で直接雇用の期間従業員として今現在働いています。 待遇は 勤務期間を3ヶ月ごとの更新(最高2年1…

私はトヨタ自動車九州で直接雇用の期間従業員として今現在働いています。 待遇は 勤務期間を3ヶ月ごとの更新(最高2年11ヶ月 ) 赴任手当が1万円(1回限り) 日給8500円 満了金というのが3ヶ月ごとに6万円(1日休むごとに2万円減額)です。 交通費は距離に応じて出ていてガソリン代で綺麗になくなりお釣りがないくらいです! 入社祝い金等はありません!! 寮費は24000円で光熱水費も使った分だけかかります! そして同じく日に派遣社員として入社した同期に待遇を聞くと! 3ヶ月ごとに勤務期間を更新(最高2年11ヶ月) 日給は11500円 赴任手当は10000円(1回限り) 入社祝い金は15万円(3回に分けて) 満了金は3ヶ月ごとに5万円(休み3回までは減額なし) 寮費は0円〜16000円光熱水費はただ 交通費も距離に応じて支給!! です!! 全く同じ仕事で同じく勤務時間で 同じ残業をしているのに 1ヶ月の給料が派遣の人と 6〜9万円違います! それに入社祝い金もないため 3ヶ月で給料が35万円ほど差が出ます!! 派遣と期間工は雇用元が違うので 多少誤差など待遇の違いが出るのは わかりますが!ここまで差があるのは 法律的には大丈夫なのですか?? それか金額的に差がある分期間工には 何かメリットがあるのですか?(社員になりやすいなど?) わかりにくい質問で申し訳ないです!

続きを読む

13,720閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    それはいささか差がありすぎますね。貴方の今後の行動としては、次のいずれかになりますね。 1、そう言う契約だからと諦める。 2、派遣に乗り換える。 3、途中退職する。 4、総務に待遇を同じにするよう要請する。 まあ個人的に一番損しないのは1だと思いますよ。 もっと言えば自分の半分位の仕事量の社員の年収が期間工の2~3倍なのがもっと納得行きませんよね。結局違いは何かと言えば、立場の違いでしょう。期間工のメリットというよりも、派遣の場合は契約途中でも会社都合で右から左へいきなり勤務地を変えられるという立場だから待遇がいいんじゃないんですかね。

  • トヨタ自動車につとめていたことあります。期間工はより準社員に近いのでは? 自分の場合準社員から社員になりました。 派遣というのは別会社ですので、期間工のほうがよりトヨタに近いのは確かです。 もし社員になりたいのであれば、準社員になる道はないのか上司の方に相談なさってください。 トヨタ自動車九州は知りませんが、愛知のトヨタ本社なら期間工→準社員→正社員として募集しはじめました。最近景気が回復してきたからです。 準社員になれれば一年で正社員になれます。 正社員になる道がなく、しかもそもそも正社員になりたくもなく、ただ高い給料がいいというなら派遣社員になったほうがいいです。ただし、昔の法令では「派遣社員は三年同じところ勤めると会社は正社員にしなければならない」という規定がありましたが、今はそれは通用しないようです。 私の場合第一溶解で危険業務でしたから正社員を辞めましたが、仕事での苛めもなく、仕事内容もまあまあ面白いなら、正社員になったほうがいいです。年下の上司がいますが、それを我慢すれば派遣社員より比較にならないくらい高給をもらえますし、定年まで安泰です。会社が潰れるということもあまりないでしょうし、正社員になれるならなったほうがいいでしょう。

    続きを読む

    なるほど:2

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

トヨタ自動車(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

トヨタ自動車九州(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる