教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

栄養関係の進路の決め方 閲覧ありがとうございます。 高3女子です。私は中3の頃から将来栄養に関することを学びたい…

栄養関係の進路の決め方 閲覧ありがとうございます。 高3女子です。私は中3の頃から将来栄養に関することを学びたいと思っています。高校2年生くらいまではずっと管理栄養士を目指していました。ですが私は栄養関係の勉強がしたいから目指していただけで、実は管理栄養士の仕事内容にはほとんど興味がなく、魅力を感じられませんでした。さらに、管理栄養士は基本的に給料が安いということを知り自分は何を目指せばいいのかわからなくなっています。結婚する気がなく、家族を安心させて親孝行もしたいので比較的収入がしっかりしている職業に就きたいです。 管理栄養士より収入が良く、かつ栄養や食品に関係する職業はあるでしょうか?なるべく理系のものが良いです。自分で調べたものだと大学院まで進んで食品メーカーの研究職に就く、というのがありました。(大学院に進むことも視野に入れています。) ※ここからは私の身の上話(?)なので読み飛ばしていただいても構いません。私は今自分がいる高校を選んだことをものすごく後悔しています。今だけではなく、入学してからずっとです。中3で受験校を決めるときに自分なりにたくさん悩んで出した結果だったのですが、結局「高校選択失敗したなぁ」と落ち込むばかりの毎日だったので、自分で進路を決めることが怖くなってしまいました。また後悔することになるのではないかと考えてしまいます。なので、ここで質問させていただきました。

続きを読む

450閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    食品や栄養に関係ある仕事で比較的高収入あるいは安定した仕事に就くには 1.企業で研究職を目指す a.一番のお勧めは旧帝大の大学院の農学系研究科の修士課程で食品関係について研究することです。東大や京大に行ければいいですが、北大、東北大、名大、九大でもかまいません。学部からこれらの大学に行ければいいのですが、行けない場合は、国公立大学の農学系の学部に行って、大学院から旧帝大に進みます。ただし、食品や栄養より、最先端の研究をする研究室の方が多いです。なお、私大農学部は教員あたりの学生数も多いので、お勧めできません。 b.そこまでの学力はない、あるいは、最先端の研究より食物・食品のことを学びたい、ということでしたら、国公立の生活科学系の食物系学科に進学し、できれば大学院に進学することをお勧めします。奈良女子大や大阪市大などは管理栄養士課程ではありますが、管理栄養士の資格は取りつつ、食品会社に就職する人も多いようです。管理栄養士課程だと、就活の際、管理栄養士として病院、保健所、学校などで働くか、食品企業を目指すか、選択の幅が広がります。なお、食品会社を希望している場合、臨床に特化した大学(徳島大など)はお勧めできません。また、私立の場合も国試対策に追われるのでお勧めできません。 2.公務員で安月給でも安定した仕事を目指す。 国公立の生活科学系の管理栄養士課程に進学し、管理栄養士として、保健所などの公務員を目指します。病院は国公立であっても独立法人化されたり、民営化されたりして、待遇が下がる可能性がありますが、保健所が都道府県・市から切り離されることはまず考えられません。なお、私立の場合、学力的に公務員試験に合格することは難しいと思います。

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる