解決済み
消防士になるためには。現在大学2年生の某大学ラグビー部員です、自分は消防士になりたいと本気で思っています。なので今から勉強を始めようと考えています。 そこで質問なんですが、過去問題集を買おうと考えているんですが、本屋に行った時に公務員全般的な試験のテキストと消防士過去問集というテキストがありどちらを購入したらよいのかわかりません。 消防士の試験とはいえ、公務員試験には変わりないわけなので全般的な公務員試験のテキストを購入しようと思っています。 しかし実際問題どちらを購入するのが正しいのか自分ではわからないので教えて頂けたら幸いです。 あと、オススメの効率の良い勉強方法や定評のあるテキストなど分かる範囲でいいので教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
1,346閲覧
消防官採用試験を専願で受験するのであれば、消防官用の問題集をお勧めします。というのもそちらの方が出題傾向に合った問題や過去問、アドバイスが記載されているので、効率良く勉強できるかと思います。 一般公務員用の問題集を使うことも間違いではありませんが、消防官採用試験には出題されない分野もありますので、問題集の中から自分でそれらを取捨選択をしながら勉強をすることになります。 消防官採用試験は一般に社会科学、人文科学、自然科学、判断推理、数的推理、文章理解・資料解釈+小論文という形式になります。一般的には判断推理と数的推理の出題が多くの割合を占めますので、この二つの勉強をメインに据えて勉強すると良いかもしれません。 また、あなたの受験する自治体の出題傾向を調べて、そこを集中的に勉強をするという手段もあります。例えば私が受験をした自治体は自然科学(数学、物理、化学、生物)と数的推理とに重点が置かれていたので、私はそこに焦点を当てて勉強をしました。 そして小論文の勉強ですが、こればかりは独学での勉強が難しいので、予備校や通信学習などを利用することをお勧めします。通信であれば費用も安く済みますし、特典などで対策用の小冊子なども貰えるので、効率の良い勉強ができると思います。
< 質問に関する求人 >
消防(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る