教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険労務士について

社会保険労務士について来年社会保険労務士を受験しようと考えており、今夏からスクールに通う予定にしてます。 (今からどんなに勉強しても今年受験は無理だと判断し、来年受験にしました) スクールを選択した理由は通信教育が性格的に向いてないからです。 最近合格した方の体験記を読んでみたのですが、ほとんどの方が独立・開業してました。 私は仮に合格した場合でも独立・開業するということは考えてません。 あくまでも資格を得て企業に就職することが希望です。 もし社会保険労務士という資格が独立・開業しないと仕事として生かされないものならスクールに通うのも止めようかと思ってます。 社会保険労務士の実態というのはどうなのでしょうか? 独立・開業して仕事されている方がほとんどなのでしょうか? 資格を得て企業に就職する方は少ないのでしょうか? 実際に社会保険労務士としてお仕事されていらっしゃる方、また内情に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

4,453閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は平成17年に社労士に合格しましたが、一般企業に勤めています。 私は採用の業務を担当していますが、私以外に資格のある人が社内にいないので いろいろと重宝されています。例えばこんなところで活かしました。 ①部内や他部門からの雇用に関する相談 例えばこんな相談が私のところに来ます。 ・割増賃金の計算はどうすればいいのですか? ・週3回勤務ですが有給はどうなりますか? ・この方は外国人ですが採用しても大丈夫ですか? ・勤怠が悪いんですが解雇しても大丈夫ですか? ②労働法に関する講師 採用部門のスタッフなのに労働基準法などをろくに知らない人が多く、全員の前で講師をしました。 それが評判となり他部門に対しても行いました。 労働基準法、派遣法、男女雇用機会均等法、他。 その他、給料も少し上がりました。「資格手当」というのがあり、少ないですが毎月もらえます。 しかし合格したからといってすぐに活かせるかどうかはわかりません。会社がその価値をあまりわかっていないので 活用しようとしてくれない可能性があります。せっかく社労士を取得しても猫に小判になってしまうこともあります。 それでも再就職に有利になったり、もっているだけで優秀だと思われることは間違いないでしょう。 ただし、合格したからすぐになんらかの対価が得られるとは思わないほうが良いです。私は社労士に合格したことで 勉強を継続することに自信がつき、内部統制、民法、個人情報保護法、などたくさん学びました。そして勉強を 継続してそれを積み重ねることでどんどん他の社員と差別化をはかるのです。これが出来る人は本当に少ないで すからその価値は大きいのです。 また、私は現場がイヤで社労士を取りました。おかげで他部門に飛ばされなくなったというのもメリットですね。

    なるほど:10

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる