教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【調理師について】 私は来年、調理の専門学校に通いたいと思っています。 1年コ-スなので1年で卒業の予定です、そ…

【調理師について】 私は来年、調理の専門学校に通いたいと思っています。 1年コ-スなので1年で卒業の予定です、その後の就職先に関してはまだ曖昧ですが、イタリアン系の方へ就職したいと思っています。 しかし、知り合いの調理師さんにも女は採用されても皿洗い程度で終わるとか、高校でも女だから採用されないというケ-スも0%ではないと言われました。 親も、知り合いの調理師さんも調理師なんていい事ないと、やめとけと言ってきます。 調理の世界は男ばかりなのは分かっていますが、女だからやはり雑用ばかりだのでしょうか? 女性の方が多い職場などは無いのでしょうか?(例えばカフェなど) 体験談などお聞かせ願えると嬉しいです。

続きを読む

264閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    調理師の専門学校を卒業したものです。 和、洋、中…どれもそうだと思うのですが、まず、拘束時間が長くて、 給料が安いです。 私の場合、朝10時~11時位に出勤して、終わるのが、22時半~23時位で、給料が、7~9万円位じゃなかったかな? お菓子や、ケーキ職人ならまだしも、女性はあまりいません。 昔、親方から、女性は、生理があるので、味にバラつきが出るから、使いたくないと言う事を聞いた事があります。今の時代そんなことは無いと思いますが、料亭など未だに、そういう所があるって聞いた事があります。 うちにも、女性がいましたが、大体、1~2年位で止めて、自分で、居酒屋とか、ペンションなどやっています。 体力的にも結構きついので、しょうがないのかな?と思います。 個人的には、あまりお勧めしません。

  • 調理師ではありませんが、元飲食店店長です。ちなみに夫は調理師です。 女性だから採用されないとか、雑用しか任せられないという訳ではありません。 確かに男社会な所もありますけど、それはどの職業も同じです。ただ、職人なので厳しい面はたくさんあります。 あとは待遇が悪いという事は覚悟した方がいいですね。ある程度の実力と地位を築ければ、それなりに稼げてもきますが、何せ休みは少ないし拘束時間も長い、さらに1人前になるまでは給料だってバカみたいに低いです。あとは雑用というのは下っ端の人間なら誰しも通る道です。そこを耐えていけるかどうかが問題(店やホテルによりますが、そう簡単にすぐ料理を任されるわけではありませんし、雑用も大切な仕事です)な訳で、女だからと言う事ばかりではありません。 料理の世界にも女性はたくさんいますよ。もちろんイタリアン系のお店にも。万年人不足の業界ですから、性別で採用されないというのはあまりないような気もします。(調理師憧れの店のような有名店ではどうだか分かりませんが、そのような店では男女関係なく厳しいでしょうし)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

皿洗い(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる