教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動で、どういったことにお金がかかりますか?

就職活動で、どういったことにお金がかかりますか?

77閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まずは服装です。 入学式の時に購入したスーツだけでは足りないのでもう1着2着買う必要があると思われます。 クリーニング中は就活できないなんて自体にならないように。 ワイシャツもある程度数が必要になります。 スーツを買いに行くと,洋服屋が就活に必要なものリストのようなものを渡してきます。 カバンとかネクタイとか肌着とか,とにかくあらゆるものを買わせようとしてきます。 それらすべて購入していたらスーツ含めて5万は飛んでいくでしょう。 なので本当に必要でそこで買うべきものだけを買います。 髪形も必須ではありませんが,面接での印象を良くするのに整える必要があります。 私の場合は男ですが,就活中ごく短期間ですが,週1くらいで美容院へ行きました。 目に見えて減っていくのは交通費です。 私は首都圏近郊在住でしたので,都内での面接では交通費が出ませんでした。 都内を往復すると1000円程度かかる距離にいましたので,就活が長引くほど交通費としてお金が減っていきます。 普通は2週間くらいかかるのではないでしょうか。なので1万4千円くらいは交通費で使っていると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クリーニング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる