教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小学校の教員採用試験を受験された方、教員の就職に詳しい方にお聞きしたいです。 私は現在教育学部に通っている大学二年生で…

小学校の教員採用試験を受験された方、教員の就職に詳しい方にお聞きしたいです。 私は現在教育学部に通っている大学二年生で、幼稚園と小学校の教員免許を取得予定です。教職がなかなか大変なので目の前のものをこなすので精一杯ですが、将来的には海外の教育支援をしたいと考えており、そのため英語に強い関心があります。教職と金銭の関係で長期留学はできないのですが、児童英語教師の資格を取りたいと思っています。 児童英語教師(J-shine)はニュージーランドの語学学校で6週間ほどで取れるようですが、TESCOLだと12週間かかるので大学の春休みの範囲を超えてしまいます…。 日本の小学校で教える分にはJ-shineがあれば大丈夫ですが、その先のことを考えるとTESCOLも取っておく必要があると考えています。 このまま何も行動を起こさなければ私は3年から教員採用試験の勉強を始め、4年で受ける予定です。 ですが私は、4年でお金を貯めて、卒業後英語圏で半年滞在しJ-shineとTESCOLの資格を取り、1年遅れで教員採用試験を受けるのはどうだろうか、ということを考えています。 企業では新卒しかとらないとのお話なので、いくら試験で決まるといえども教員採用にも同じような傾向があるのではないのかと不安に思いまだ決められないでいます。そして未だ学生で如何せん無知なので社会の厳しさを知らないため下手な行動を起こさないほうがいいのでは、など色々迷っています。 何かアドバイスがありましたらぜひ教えてください。回答お願い致します。

続きを読む

539閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    じつのところ、開発途上国の支援、という点からいえば英語教育支援はほとんど需要がありません。これはJICAが出している協力隊の、教育分野の募集要項をごらんになれば、よくわかります。青年の方で「小学校教育」とあるうち教科を明記してあるものでは、数学、理科が筆頭で、しかも「小学校教員養成課程に於ける教育の質の向上への支援」「考える力を育む授業を行うため、授業準備や授業計画を含む日本の指導法を紹介する」「訓練生である小学校教諭現職教員に対して、算数及び理科(実験を含む)をはじめとする授業を実践する」「校内や域内の算数教師協会等で教員向け勉強会や研修会を行い、教員の指導法の向上を目指す。」というものが多数を占めます。 つまり「直接児童に勉強を教える」支援が必要とされているのではなく、教育制度の整備や、教員の養成、指導方法の伝授が求められているのです。TESCOLは単に、児童に英語を教える教授法を学ぶだけですから、教員んを養成する役にはたちません。ですからTESCOLをわざわざお金と労力と時間をかけ、ましてや1年受験を見合わせてまでとる必要があるとは到底思えません。 だいたい、英語圏ではない途上国が初等教育で英語教育に力を入れている事は少なく(まだそんな余裕はない)、貴重な日本人教員経験者を、ABCから教えるような現場に投入する余裕もありません。そんなものは、現地にできる教員がいます。欲しいのは彼らを教育する人です。そしてそれはTESCOLやJ-とは縁のない話です。 本気で開発途上国での教育支援を目指すのであれば、一番効率がいいのは ・現役で採用試験に合格する。 ・現場で職務に精励しつつ、研修、研究会などに出席し知識を蓄える。 ・JICAの青年海外協力隊に応募する。 のが一番です。協力隊として赴任して活動している間に、現地でコネクションを作り、積極的に現地行政担当者と関わる事で、派遣期間終了後は現地の行政機関と直接契約をして居残った人も沢山います。ときどきテレビのバラエティに出てくる「世界のこんなところで、現地の子ども達のための学校を運営している」なんて人の大半はこのパターンです。JICAという機関から派遣されたからこそですね。 で、このような活動に必要な程度の英語など、大学受験で一生懸命勉強した学生であれば、十分独学で身につきます。NZの語学学校なんぞは必要ありません。

  • 小学校で働いている者です。 海外の教育支援をしたいと言われていますが、日本で外国から来た児童に対して指導をしたいのか、海外にある日本人学校に勤めたいのか、で全然違います。 日本人の普通学級で英語を教えたいのでしたら、教員免許を取って、高学年の担任を受け持てば教えられます。 ネイティブではない方が、民間の資格だけで、公立の学校で英語を教えるのは難しいです。 もし良ければ、あなたが就きたい仕事の内容を教えてくださると、もう少し詳しく答えられます。 採用試験については、公式には年齢による優遇等はありません。 しかし、採用を決める時には、新卒枠があるらしい(例えば20%ぐらいは新卒で採りたい)みたいなことを噂の範囲で聞いたことはあります。 また、それぞれの都道府県の意向で、新卒をたくさん採用する傾向があるところもあれば、講師経験のある人を優先するところもあります。 ただ、採用試験は年に一度しかないので、そのチャンスを潰してまで、他の資格が必要かを見極めるべきです。 英語の専門性をつけたいのなら、教員になってから、研修を受けたり、教員の英語サークルに入ったりして学ぶことも可能です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる