教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自己PRを添削いただけますでしょうか。 お世話になっております。

自己PRを添削いただけますでしょうか。 お世話になっております。約2年間カスタマーサポート(メールが中心)のアルバイトで働いていましたが、 正社員になることを目指し、別会社のカスタマーサポートにエントリーを考えています。 ネット応募に自己PRの入力が必要なのですが、添削いただけますでしょうか。 これまでは、正社員への抱負を記載しておりましたが、 自己PRのエピソードを膨らませるために記載するのを止め、 文字数に余裕があれば志望理由を記載しようかと考えております。 お手数をおかけいたしますが、何とぞよろしくお願いします。 ---------------------------------------------------- ◆課題解決力 私は「課題解決力」に自信があります。 カスタマーサポートのアルバイトにおいて、常にお客様が求めているご要望は何かを把握していく必要がございました。 そこで、頂戴したアンケート内容を分析をしていき、より効率の良い方法を考え、下記にような業務改善を行ってきました。 1.お客様から多くお問合せをいただく内容はひな形を作成しておき、有効活用していく。 2.複数のことをご案内する必要があるときには、無理に1文に繋げていくことはせず、段落に分けてご案内をする。 3.メールだけに固執せず、状況に応じて、お電話でご案内をする。 結果、他のオペレーターの1時間辺りの平均対応効率が4件前後に対し、私一人で12件前後と3人以上の処理ができるようになりました。 このような経験から、貴社での業務におきましても、自主的に効率改善を行っていくことで、正社員として1日も早く戦力として活躍できると確信しております。 ----------------------------------------------------

続きを読む

446閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >私は「課題解決力」に自信があります。 >頂戴したアンケート内容を分析をしていき、より効率の良い方法を考え、 質問者様が自信のあるとおりに、 質問文に書かれた自己PRを「分析」をし、「課題」を「解決」すれば良いのではないでしょうか? この自己PRを「分析」した結果、課題が無いと思われるのなら、そのままでも良いのでしょうし、 課題があると思われるのなら、前述の通り、自信のある「課題解決」をすれば良いですよね?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カスタマーサポート(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

オペレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる