教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

靴屋(ASBee fam)でのアルバイトについて アルバイトの募集がかかっていたので検討中です。 その靴屋の採用…

靴屋(ASBee fam)でのアルバイトについて アルバイトの募集がかかっていたので検討中です。 その靴屋の採用条件は ・週4 ・1日6〜8時間勤務 でした。 土日の4時間程度だけ働きたいと思っていたのですが、条件が合いません。ずっと求人を出しているみたいなのですが(おそらく人手不足)やっぱり採用条件に合わないと採用は難しいのでしょうか? また靴屋の仕事内容について教えて欲しいです。 その靴屋は接客なし、フロアにほぼ店員がおらず、おそらく裏で仕事をしているのでしょうが、どのような仕事をしているのでしょうか?? 専門学校とここのアルバイトと両立できるか検討したいので是非教えてください。

続きを読む

9,534閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私個人は靴屋じゃなくアパレルですが…きっついこと言うけど、販売で土日4時間しかいられない人間なんて、はっきり言って確実にいらないよ(土日祝は一番の稼ぎ時、朝から夜まで出勤でもいいくらい)それならフリーター入れるわ。最低でも両方出勤で6時間以上だね。開店時に必ずいるか、途中からラスト迄いられればベスト。 あと、週四って具体的に書いてあったなら、シフト回すのに最低限、必要な日数だろうから厳しいと思う(おそらく今は余所からヘルプが来てる、もしくは居るスタッフが休み削って必死で回してる) 裏は検品、入荷処理&在庫をしまう、お客様の靴の修理も受けてればその手配(会社により店でやれる場合とメーカーに送る場合有り)店間移動(売れ筋)があれば集荷の準備、週報記入(月報)靴屋だから革靴も多いし細々手入れしたり(アクセとかだって磨かないと曇るでしょ?)掃除したり、色々あるよね。 父が靴屋で店長やらマネージャーやらなんやらやってましたがそこの会社が接客無しの店でも予算はどこにでもありますから、靴に興味があって、多少コミュニケーションがとれるようでないと向いてないですよ。 あと、店舗にある靴の着用はあると思って下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

靴屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる