解決済み
私立の専門学校の職員です。 最近入社して、他の職員から聞きましたが、学校が行事(入試や卒業式など)の度に使途不明なお金を職員全員(50人くらい)から徴収していることがわかりました。お金を強制的に集めて、使用目的はざっくりとしか言わず(謝恩会で使うとか)、決済や後日の説明もなく、かなり変だなと思います。 例えば、学生が卒業する時の謝恩会(学生が先生にお礼をする会です)の会費が一万円もして、かなり前に欠席連絡しても五千円取られるとか、 国家試験を受ける学生のために学校が配布する、合格祈願鉛筆代金の600円を職員から強制的に徴収するとかです。 私は賃金も安いし、任意ならともかく強制的徴収金は変だし払いたくないです。 学校の理事長がワンマン経営していて、付属の病院もあり儲かっているそうです。 他のかたも不満を話していますが、しぶしぶ払ってるみたいです。雇用を心配してます。 雇用契約には全く書いてないし、全く聞いてないです。 行政で指導して貰えるのでしょうか?他に良い方法はあるでしょうか。
541閲覧
行政指導については誰かが動かないと何もはじまらないと思います。 詳しい相談先はわからないので申し訳ないのですが。 雇用を心配しているということですが、職場の過去の離職率はどうでしょうか。私が卒業した医療系の専門学校では多くの職員が突然何の前触れも落ち度もなく、雇用を切られていました。また先生として雇用していた人を事務にまわしたりなどめちゃくちゃでした。 また謝恩会に関しては、通常学生主体だと思いますので、職員から徴収することがあるのでしょうか? 今一度ご確認ください。 怪しい職場は早めに見切るのもひとつの勇気だと思います。 私も学校から合格祈願の鉛筆をもらったことがあります…もしそれが職員の方々から不明瞭に徴収していたものだと思うと、やり切れませんね。。
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る