教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

システムエンジニアやプログラマーは才能は必要ですか? 適性がある、なしはどのようにすればわかりますか?

システムエンジニアやプログラマーは才能は必要ですか? 適性がある、なしはどのようにすればわかりますか?

1,793閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    どんな仕事でも向き不向きはあります。 才能というのとはちょっと違いますね。 システムエンジニアにもプログラマにもいろいろなレベルの仕事がありますから、すごく優秀でなければ勤まらない仕事もあれば、そうでなくても大丈夫な仕事もあります。基本的には、システムエンジニアやプログラマになりたいという意思があって、努力できる人は大抵の人はなれると思います。 才能やセンスがなければ使えないという人もいますが、才能やセンスよりも努力のほうが大事です。少々能力が劣っていてもきちんと努力できる人は、組織の中で使いどころがありますが、少々優秀でも努力できない人はその時は使えてもいずれ消えていきます。 プログラマを20年やっていますが、その経験から言えば勉強の不得意な人はあまりこの仕事に向いていないと思います。本を読んだり人の話を聞いて理解して実際に試して、分からないところはいろいろ調べてまた試して、うまくいったか確認する。プログラマやSEはそういう仕事です。学校での勉強にとても似ています。 学校での成績はそんなにずば抜けている必要はないと思いますが(それでも平均以上はあった方がいいでしょうね)、学校での勉強がきちんとできない人はあまり向いていないと思います。 勉強が得意かどうかは、人に何かを教えてもらっていて分からないことがあった時に、どういう行動をとるかで大体わかると思います。勉強があまり得意でない人は、何かわからないことがあった時に、ただその場を逃れるためだけに「分かりました」といいます。そして、問題が自分の目の前を過ぎてしまえば、その問題のことを忘れてしまいます。 本当に何かも理解することは出来ません。人それぞれ限界があって、いずれ理解不能な壁に当たります。しかし、分からないことは分からないときちんと知っていることが重要です。しかし、最初は分からなかったことも、ある日突然わかるようになる瞬間がやってきます。その瞬間が来るまであきらめずに勉強を続けられる人が勉強の得意な人です。

    なるほど:1

  • ITエンジニアです。(どちらかというとインフラですが) 才能というより、やる気ですね。 私は、ある職業訓練校の先生の一人に向いていないと言われたことが ありますが、父親(PG)・他の職業訓練校の先生には なんでもやってみないとわからない やる気と言われたので、IT企業に就職しました。 他の方がおっしゃる通り、体力のある人が望ましいです。 残業が多いうえに、会社から資格を取るように言われます。 遅くまで残業して、家に帰ったら、資格取得のための勉強をしないと いけないためかなり体力がいります。 向き、不向きは仕事をやってみなければわかりません。 本当にやる気があればできます。

    続きを読む
  • システムエンジニアはある程度社交的なほうがよいです。 人当たりがよく、気分や体力にムラがなくて感情をいったん飲み込めるひとがよいです。 出張が多いのでどこでもねられる人、語学はできたほうが望ましい。 プログラマは、人とのコミュニケーションがなくても大丈夫な人、ムラなく仕事ができる人がよいです。人に聞けるという技術をもっていると仕事が楽だと思います。2,3日寝なくても、一週間自宅に帰れなくても大丈夫な人。給料安くても(SEや上流や元請け)文句いわない人。 あとは、環境に順応できる人で自学自習できる人なら、仕事をしているうちに適性は育ってきます。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる