教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20代30代が活躍している会社の、中高年の転職。 私は40代の転職組です。 かろうじて、社長からは期待されていま…

20代30代が活躍している会社の、中高年の転職。 私は40代の転職組です。 かろうじて、社長からは期待されています。他にも、50代60代の転職者がいますが、今の会社の傾向なんでしょうか、それまでの経験はまったく無視され新入社員扱いです。 今は、40代以上の社員は無用の産物となったのでしょうか。

続きを読む

524閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 そんな事ありません。 「社長からは期待されています」←失礼ですが、大きな会社ではなのですか? ある程度に社員数居たら、特に社交辞令で「頑張って」が関の山と思いますし、社長と話す機会も無いですね。 40、50代でもその企業に取ったら新人は新人ですので0からのスタートです。 ただ、社会での経験、組織の中で生きる流儀みたいな物が期待されている筈です。 私の職場では60代のおじさんは使えません・・・。 因みに私も5年前に再就職した会社で頑張っていますが、無用の・・・では決してありません。 悲観的に成らず、中年としての働き・遊び・人生を楽しみましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

中高年(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる