教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新しい仕事を始めて5ヶ月の23歳です。皆さんの健康法を教えてください。 5ヶ月も経ったのに、体がついてこなくて月に1回…

新しい仕事を始めて5ヶ月の23歳です。皆さんの健康法を教えてください。 5ヶ月も経ったのに、体がついてこなくて月に1回熱を出してしまいます。 今日は熱に加え、胃炎になってしまいました。風邪をひかないように栄養のある食事を採り、睡眠もしっかりとっています。 運動して体力をつけたいところですが、ストーカーに遭ってしまい怖くて外に出るのが怖くなってしまいました。 同僚には「神経質になりすぎじゃない?」と言われますが、今の自分を変えなければ社会人として失格だと思うのです。 切羽詰って、今日はお休みの連絡を入れてから涙が止まりませんでした。 アドバイスお願いします。。

続きを読む

211閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問者さんの場合は健康法よりストレス発散法を考えて実践した方が良いですよ、まずはストーカー対策として近所の見回りを警察に頼む事から初めて、温泉や岩盤浴、マッサージなどは癒しに良いですし、発散系ならカラオケ、スポーツジムで軽い運動、衝動買いや美味しい料理を食べに行く、友人や親に愚痴を聞いてもらうのも良いですし、それでも情緒不安定で辛いなら心療内科だってありますから、いろいろ試してみると良いですよ

  • 私も同じような経験をしました。ストーカーまではないですが(^^;) やっぱり仕事に対する考えを変えるしかないです。熱とかは、たぶん仕事のストレスからきてるものだと思います。いくら良い健康法を試してもキツい部分があると思います。また、休日の時間を思う存分趣味とかで費やしても、「また明日から仕事かぁ‥」ってなってしまい、楽しんだ分、つらい思いをします。 この問題はあなたの精神的な部分の問題なので、長い時間をかけて解決するのが良いと思います。まったく焦る必要はありませんよ☆

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マッサージ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる