教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

くら寿司のバイト辞めたいです。 くら寿司のバイト始めて 1日目 炙り、洗い場 2日目 注文 3日目 炙り、注…

くら寿司のバイト辞めたいです。 くら寿司のバイト始めて 1日目 炙り、洗い場 2日目 注文 3日目 炙り、注文、レーン をやりました。 時給が高いって理由だけではいったのですが、想像以上にきついです。 普段寿司はほとんど食べないのでネタもわからず、覚えることも多くいっぱいいっぱいでほんと役立たずになってて申し訳ない気持ちでとてもつらいです。 ほんとヘタレでゆとりだなと自分でも感じます 来週、来月のシフトはまだ決めてなくて辞めるなら今だなと思っています。 どのようにして辞めると伝えればいいですか? 教えてください

続きを読む

14,962閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大体アルバイトをやめる申請をしてからやめれるまで1ヶ月はかかります。 なので、「自分とは合わないと感じたので辞めます」と素直に言うべきでは? それが厳しいなら 「引越しが急にきまって」 とかだとすぐやめれます。 最悪あなたはそのお店にあまり行かないのなら 飛んじゃえばどうでしょうw 飛んだとしても働いた分の給料はちゃんと振り込まれますよーw

    3人が参考になると回答しました

  • もう1カ月やってみませんか? 誰でも最初は役立たずです 要領が分からないから難しいんです でも辞めたければ辞めればいい 今にも辞めたいと思っている奴に仕事を教えるほど無駄な事はありません でも辞めるにしても礼儀は通して下さい 無断欠勤はやめましょう

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 「私のような腰抜け野郎は、ここで仕事を続けられそうにありません。」 これで辞められるんじゃね。

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

くら寿司(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる