教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の年収は少ないのでしょうか。 新卒入社3年目です。 製造業の法人営業をしております。 神奈川県勤務 …

私の年収は少ないのでしょうか。 新卒入社3年目です。 製造業の法人営業をしております。 神奈川県勤務 社員200名程 中小企業 個人目標売上 通期2億円 年間休日は106日です。営業手当て4万 残業代なし 家族住宅手当て3万5千円 退職金が月払いで1万6千円 基本給が21万 交通費2千円 計30万程 賞与夏冬30万予定です。 年収420万程となります。 朝7時から午後8時〜10時で勤務しております。 毎月の残業時間は60時間程です。 人間関係は良好なのですが仕事内容と収入があってないように感じます。 年齢と年収との比較で、Fランクの大卒にしては、、、とも思ったりもしますが、、元々文系卒で機械についての営業をしているので他業界でも一から勉強しなおし高収入な会社で再スタートが出来るのではないかと考えてしまいます。 中途半端な気持ちで続けているので、一度第3者の目線からコメント頂きたく思い投稿致しました。 宜しくお願いします。

続きを読む

1,246閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    あなたが会社にとって必要な人間なら給料は上がります。 問題は売り上げ額ではなくそこからはじき出される純利益です。 あなたが2億円の受注をとったとして、 まるまるあなたのお金になるわけじゃありません。 2億の売り上げをこなすうち、工場を回すときの 原材料等の経費、現場の人達の人件費 あなたの給料や経費を精算してくれる事務職の人達 会社を回すための修繕費や人事等のお金にならない仕事を している人たちの人件費等 必要経費をすべて引いて残った額があなたの価値です。 あなたは見合う仕事をしていますか? 卵が先かにわとりが先か あなたが仕事をとってこないと仕事はありませんが 仕事をとってきてもやる人がいなきゃお金になりません。 ただ、給料というのはしっかりと利益を上げる構造をもっている 会社であればあるほど支給されるものです。 営業スキルに自信があるのであれば転職は成功します。 ですが、目先の2億で得意になり あなたを支えてくれる人達の事を考えないようであれば どこの会社に行っても稼いでるのに貰ってる額が少ないという 不満を持つことになるでしょう。

  • まだ3年なら、そこそこだと思います。問題はこれからです。どんどん伸びるところもあれば、全然伸びないところもあるからです。

  • 製造業で基本21万なのでいいほうです。 普通もっとやすいです、製造業は。 多分、あなたの会社の製造してるかたはもっと低い思いますよ。現場は、もっと低いから。

  • 他業種ですが。 十分なんじゃないでしょうか。 ちょっと勤務時間が多めな気もしますが営業であれば仕方ないかと。 将来的な安定性や職場の居心地をトータル的に考えましょう。 額面も大事ですが周りの環境なども考えて メリットデメリットを自分なりに洗い出してみるのがいいと思います。 続けるなら今まで以上に頑張ればいいし、 転職するなら30歳になる前までには決めた方がいいと思います。 (同業種なら手持ちの顧客によってはいつでも転職可能かと思いますが。)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高収入(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる