教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職金制度について。

退職金制度について。現在、就職活動を行っているのですが最近の中小企業では退職金制度なしというのをよく見かけます。 そこさえ目をつぶれば条件に入ってくる会社も増えてくるのですが。 そこで質問なのですが退職金共済という言葉をよく耳にしますが会社がそれを利用していない場合 個人で利用する事は出来るのでしょうか? 給与の中から自分で銀行にでも積み立てをすればいいのでしょうが、何かよい制度が無いものかと考えています。 まったく無いのも不安なので公的なもので自分で対応できるものはないのか調べています。 また、退職金制度の無い会社を選ばれた方でそれに対して (つまり将来退職する時に備えて) どういった対応をされているのかをお聞きしたいのですが。(銀行などへの貯蓄以外で) よろしくお願いします。

続きを読む

2,060閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私が勤めていた会社も、退職金なしでした。 ちなみに東証一部上場企業です。 はじめから、無いと聞かされていたので、不満はありません。 その代わり、毎月持ち株会で積み立てをしていました。 他積み立て貯金をし、まとまると、投資信託や外貨などしたり。 辞めるときにまとめて有給が取れたので、それを退職金だと思うことにしました 米国の方は、退職後の人生設計のために早くから、退職金にあたるお金を自分で運用するそうです。 その様に、自分で運用すると考えてみてはいかがでしょう?

  • 退職金共済は、特定の業種を対象とした、 建設業退職金共済(建退共)、清酒製造業退職金共済(清退共)、 林業退職金共済(林退共)と、 その他の中小企業を対象とした、中小企業退職金共済(中退共)、がありますが、 いずれも事業主が加入して掛け金を負担する制度で、個人では加入できません。 私は幸いにして退職金制度のあるところへ勤めていますが、 退職金制度のない中小企業に勤めていた知り合いは遅かれ、早かれ大きな会社に移籍するか、 お金を貯めて独立しています。(建設業ですが)

    続きを読む
  • まったく回答になっていませんが、 退職金どころか賞与さえない会社が増えているので「賞与が年2回あるので、退職金制度が無いよりはマシ」と思っています。 採用された時点で、いずれは転職するのは確実だったし何十年も勤務するわけではないので退職金もあてにしていませんでした。 基本給も18万円で余裕もなく貯金こそしていませんが、少しでも収入アップについながるように資格を取り次に勤める会社は退職金制度がある会社にしようと思っています。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる