教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

上司から執拗にモラハラ(身体的特徴や私生活を罵られる)で退職するのは誤った行為でしょうか?

上司から執拗にモラハラ(身体的特徴や私生活を罵られる)で退職するのは誤った行為でしょうか?

220閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    役員やその人の上の上司に話し、そいつを辞めさせる…つもりか無いなら、辞めて良いと思います 私の場合はセクハラでなく、陰で見えないように、仕事上で陰湿にいじめられました 社長を憎んでる人で、私が悪口に合わせなかったので、憎しみの矛先が私に 陰で、私が社長の悪口を言ってると、周りに言いふらしていました 他にも、あり得ないウソの噂を流していました 年上の男性で、この人転職するの無理だろなと思うくらい、仕事ができない学歴ないスキルない人 やろうと、思えば私の方から上の方に言って、辞めさせる事もできたでしょうけど お子さんもいるし、後味悪くなる、 また私は次の転職はこの人よりはできると思い 悩んだあげく、私から辞めました あなたは、戦いをけしかけられてる状態 戦ってみるのもいいし、戦いを避けても良いと思います それから、もし今、体調がすごく悪くなってきてるのであれば、すぐに辞める事をお勧めします あなたの魂が、ここにいるのを拒否してるのです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる