教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師になり20年ほどたちました。大学を卒業し、ずっと働いていて、数回転職しましたが、まだ主任や師長にしてもらえません。…

看護師になり20年ほどたちました。大学を卒業し、ずっと働いていて、数回転職しましたが、まだ主任や師長にしてもらえません。なりたくて努力していますが、20年も経ってもなれないならやめたほうがよいでしょうか?

225閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    民間病院の師長してます。 管理職になりたがらない人が多い中、管理職になりたい人は珍しいですね。 管理職になるにはタイミングが重要だと思います。 入職して数年だと、そのタイミングがきてもあなたに声がかからない可能性もあるので、転職せずにそのタイミングを待つのがいいと思います。 とはいえ市民病院や大学病院などは管理職もなかなか辞めないですし、ライバルも多いでしょうから、民間病院のがなりやすいとは思います。 あと、管理職の目に止まるように、委員会やカンファレンスなどでは活発な意見を言うのも大切ですし、自分や自部署に有利な発言ではなく、病院全体を考えた発言なども大切だと思います。 あと、係などの役割が当たった時は、積極的に取組む姿勢も大切です。 あと後輩指導も威圧的ではなく、後輩の立場に立った指導ができるかも大切です。 仕事ができるだけでは管理職にはなれません。仕事ができる以外にも、人間性が重要です。 今はどこの病院も人事考課してると思いますので、評価は5段階だと上から2番目は毎回付くような人でないと、管理職には上司も推薦してくれないと思います。 うちの主任も以前は自分や自分達の事しか考えない意見が多かったですが、今では他部署のスタッフの事まで考えて意見がさできるようになりました。 あなたがどのようなタイプの人間かはわかりませんが、頑張ってくださいね!

    1人が参考になると回答しました

  • 看護師師長になりたい・・・ 現役副看護部長のメンタルナースマンです。 私は、ネット上で安易な転職を2度としない方法について 転職の悩みをもつ看護師をサポートする活動を行っております。 ●なぜ管理者になりたいのか? 質問者さまは、管理者になりたいという思いがあるため 志が高く、ポジティブに毎日を過ごしていると思うので このような質問は、失礼かもしれません。 しかし、この質問を通して同じ様な思いを持っている人も いるかもしれないので、あえて書かせて頂きます。 管理者になりたいと思う一般的な理由 ・自分の理想とする看護観をもとに看護を展開したい ・今の上司がダメダメだから ・自分ならもっと上手く病棟運営が出来ると思っているから ・給料が上がるから ・威張りたいから・・・ 管理者になりたいと言っても このようにさまざまな理由が挙げられます。 管理者をやっている人は、わかるかもしれませんが 良い事ばかりではありません・・・ むしろ辛い事の方が多いと思っている人の方が多いかもしれません・・・ だからこそ、なぜ管理者になりたいのか? という自分自身の心構えが重要になってくると思っています。 少し、求められている質問からずれているのかもしれませんが 他の解答者さまとは、あえて違う形で解答させて頂きました。 最後に、本題の質問に対する個人的な意見は 質問者さまが、今勤めている所で、自分が管理者になって 何かを変えたいと思っている事が1つでもあるのであれば 辞めずに、今の努力を続けた方が良いと思います^^ お互い頑張りましょうね! 質問者さまのような志の高い仲間がいると思うだけで 嬉しく思い、自分自身ももっと頑張らねば!とパワーをもらっています。 ありがとうございます^^

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる