教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場でのグループLINEって当たり前? 似たような質問も多数あると思うのですが改めて自分の言葉でお話を聞いて欲しく…

職場でのグループLINEって当たり前? 似たような質問も多数あると思うのですが改めて自分の言葉でお話を聞いて欲しく投稿します。 私は最近派遣で通信業界の販売職につきました。 通信業界とだけありお客様の個人情報等も扱ったり、会社の看板のためにもコンプライアンスに関してかなり厳しいです。 業務内容自体は向いていると思うのですが納得いかない点が多々あります。 そのなかでも一番納得いかないのが「グループLINE」です。 仕事においてLINEを使うという事が私は本当に嫌いです。 カジュアルなプライベートなツールとして使っているものですし、何より既読云々でとてもストレスを感じます。 また、勤務中はもちろん職場館内すべての場所で携帯の使用が禁止されています。 個人情報保護の観点からだと仰っていましたがそれは納得いくのですが、それを守ったところで今度は勤務中でもLINEの既読と返信を強く要求されます。 またミスやクレームがあった場合その犯人は誰かと犯人探しと晒しあげのようにLINEでやり取りがされたり…。 個人情報保護や機密情報云々と言っているのにもかかわらずLINEで重要事項の連絡をしたりと、よく分かりません。 愚痴のようになってしまいましたが、確かに便利ですがわざわざプライベートなツールを仕事で使うのはいかがなものでしょうか。 メールではダメなのでしょうか。 拒否するにも出来ませんし、本当に嫌な思いをしています。 皆様のご意見をお聞かせください。 恐れ入りますが誹謗中傷じみたご回答はご遠慮願います。

補足

皆様の職場でもグループLINEを使っていますか? 私はかなりよくない印象を持っています。業務連絡に使う事は会社的に良いことなのでしょうか?それともあまり良いことではないのでしょうか。 また、LINEを業務連絡につかった場合の弊害等がありましたら是非教えてください。

続きを読む

21,066閲覧

11人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私も仕事にラインを使うのは嫌いです。 私の会社ではライン狂の人間らが、「簡単な会議ならラインで行いませんか」と提案したことがあり、自分でもビックリするほど反対した覚えがあります。 ただこれ、ご承知のようですが仕方ないことかもしれませんね。 ラインを用いたリアルタイムな情報共有は、メーリングリストでは難しいことです。 電話通話と無線機の関係に似ていますね。 連絡の伝播の仕方が違うわけです。 決定事項の連絡ならメールで結構。 ただもしグループラインを仕事上で作るなら、 連絡項目と専門用語を定め、該当情報のみ事務的に送信と定める。それくらいはして欲しいものです。 それこそがコンプライアンスの本質だと思うんですけどね。

    7人が参考になると回答しました

  • LINE が「プライベートなツール」というのは単なる偏見だと思いますが…。 コンプライアンスの面で LINE を使うのは確かに問題がありそうですね。 誤送信等に対して何か対策が取られているのなら活用するのはアリだと思いますけど。 個人情報保護の観点で携帯電話が禁止されているのなら、確かに矛盾しているでしょうね。 単純に「便利」なだけで利用を進めた「危険な使い方」と言える気がします。 > メールではダメなのでしょうか。 ダメってことはないでしょうけど、LINE よりも利便性に劣るでしょう。 ただ、LINE はダメでメールなら良いというのは、私には理解できませんけど…。 (その線引きは何でしょう?) LINE がダメならメールもダメだと思いますし、メールが良いのなら LINE でも良いような気がします。 > 皆様の職場でもグループLINEを使っていますか? グループ LINE は使っていませんが LINE 自体はたまに使います。 > 業務連絡に使う事は会社的に良いことなのでしょうか? 今はそういう流れにありますね。 LINE 側も「LINE@」というビジネスでの利用を見込んだサービスを提供していますし。 使い方には注意する必要があると思いますが、今後急速に普及していく可能性はあると思います。 (そう、以前のメールがそうであったように) > それともあまり良いことではないのでしょうか。 安易に使うのは良くないでしょうね。 LINE の良いところ/悪いとことを踏まえ、トラブルの起きにくい使い方を考えるべきだと思います。 > また、LINEを業務連絡につかった場合の弊害等がありましたら是非教えてください。 やはり、誤送信などによる情報漏洩でしょうか。 また、知り合いの連絡先が使用者の意図しない形で拡散してしまう恐れもあります。 (だから、「LINE@」のようなサービスが生まれたのでしょう) 道具は便利なほど、落とし穴が大きいでしょうからね。 便利さに目を奪われて危険性を忘れてしまうと、大きな事故に繋がると思います。 (自動車なんかと同じように)

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • とりあえず今すぐ廃止すべきです。

    10人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる