教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

36歳の転職について教えてください。土木公務員を35でうつ病分限免職になりました。土木の監督見習い(1級土木施工管理技士…

36歳の転職について教えてください。土木公務員を35でうつ病分限免職になりました。土木の監督見習い(1級土木施工管理技士なし)で就職は可能でしょうか?激務なのは承知しています。高専土木を出ているので土木作業員でもいいのですが就職はどのようにしたら良いでしょうか?土いじりが好きなので第二の職場にしたいのです。軟弱ものはやめとけってかんじですか?

2,746閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    設備関係の現場監督です。 再度、回答させていただきます。 うつ病で休職したり、離職する公務員さんは大変多いと聞いております。 いま、業界は人手不足なので就職は可能と思います。 ただ、民間はなかなか厳しいですよ。 ゼネコンも人を人とも思っていませんので、目いっぱいの仕事をさせられると思います。そして、全国や海外まで飛んで仕事をする覚悟が必要です。 まあ、地域採用ならそれなりの給与でそれなりの仕事しかやらないかも知れませんが。まあ、バイト程度で派遣会社から受け入れてものになれば採用されるかも知れません。 おススメは地域の優良企業ですが、中途採用は紹介がないと難しい場合がほとんどです。 中小企業なら可能だと思います。 1級土木施工管理技士があると多少、有利です。 どこの業界も厳しいので安月給や仕事のきつさを我慢できれば、自分の作ったものが残る仕事ですのでやりがいもあるかと思います。 知恵袋で聞いてないで探してみて下さい。 また、学校の仲間に聞いてみて下さい。 大変だったと思いますが、強い心で積極的になんでもやってみることをお勧めします。

    なるほど:1

  • 昨年から同じ質問を繰り返してますね。 IDを何度も何度も変えて。 今の質問者さんでは、土木系で、というか、フルタイムで働くのは無理です。主治医や支援会社やハローワークに相談しながら時短勤務(アルバイト・パート)できるところを探した方が良いですよ。

    続きを読む

    なるほど:1

  • ゼネコン技術職です。 土木公務員に頭を下げて仕事をさせて頂いていますが土木公務員の低い能力を正確に認識しているので1級土木資格者(ゼネコンでは最低資格)であっても採用はしません。 管理能力がなくても勤まる土木公務員で病分限免職となれば中企業でも採用されません。 土木公務員に恨みはありませんし難関試験を突破した頭脳は高く評価しますが15年間で民間企業の苦しみの経験してない非技術職に民間企業は無理です。 土木作業員でもいいと土木作業員を上から目線で言われていますが・・土木作業員の初心者教育も管理する立場として汗だくにになって休みなく働く彼らの仕事は逃げ場を無くした中年以上人たちで若者は出来ない過酷な仕事です。 最後に 土いじりが好きなのであれば造園土木で働くのを考えて見たらどうですか、私は土木・建築の一級以外に一級造園の資格も持っています、無給で地元の樹木の剪定や土の改良の助言なとしています。給料は安いが小さな造園会社就職をお勧めします。難関試験を突破した頭脳であれば一級造園は合格します。土木公務員の実務経験は利用出来ますので造園会社の会社印で来年には受験出来ます。合格率は10%程度で難関ですが受験者の能力は建築や土木に比べて低いので楽勝です。小さな造園会社では一級造園は希少価値があります。樹木の剪定や土いじりは楽しいですよ。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 管理責任者になるには一級が必要でしょうね。 無資格の時点でゼネコンは不可能です。 作業員は工事会社、監督は管理会社、会社が違うので作業員からスタートという訳にはいかないし、36歳から手元もね。 管理会社に絞る方がいいと思います。 中小の管理側は激務ですが、年齢的に土木以外に進む事は厳しいので、自己改革するしかないと思いますよ。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

土木施工管理技士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる