教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中学三年ですっ まだはっきり将来なりたいと決まっているわけではありませんが、アニメ製作会社(ポニーキャニオンなど)…

中学三年ですっ まだはっきり将来なりたいと決まっているわけではありませんが、アニメ製作会社(ポニーキャニオンなど)に興味を持っています! そこで、 アニメ製作会社内での役割(⚪︎⚪︎担当とか)などはあるのか? 制作会社(京アニなど)と給料や労働時間は違うのか? 制作会社はイラスト系の大学、専門学校を出なければいけない(?)けど、製作会社はどうなのか? が知りたいです!! 他にもなにかあったら教えてくださるとありがたいです! 今のところ製作会社と制作会社の違いくらいしかわかっていません((汗 全然知らないので教えてください!!

続きを読む

115閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    アニメ製作方面に配属された場合ですが、P的な立場で個別の作品担当になることもありますが、多くの会社で部署単位の採用ではないみたいですから、製作以外の立場になることもあります。これは採用されてみてからですね ポニキャンとかアニプレとか大手製作は専門学校じゃほぼ就職できません、競争が激しいので一流大学のみの狭き門になります。学部はさほど関係ありませんが、旧帝大とか早慶とかが基本で、最低限MARCHレベルに入りたいですね。そこからの競争になります 制作会社の給料水準の差はお察しですよ。大手製作はそれなりにもらえるところが多いですから アニメ製作会社は販売会社(ポニキャン、アニプレ、角川系などなど)と兼務してる所と、アニメの企画専門にしてる専業の製作会社があります。前者は大概大きな企業かそのグループですが、後者は小規模の零細が大半だったりします とりあえず、現状は頑張って勉強するのが全てだと思いますよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ポニーキャニオン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる