教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

見習い設備屋です。図面を見ながら配管していてYの寸法のだしかたが何度聞いてもよくわかりません。1.4をかけるのは覚えてい…

見習い設備屋です。図面を見ながら配管していてYの寸法のだしかたが何度聞いてもよくわかりません。1.4をかけるのは覚えています。Yの小口径と45度にとても困ってます。何か絵でもあればわかりやすかったのですがないので文章の説明でお願いします!写真はってくれるとわかりやすいですけど文章でもかまいません。宜しくお願いします

2,344閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    直角二等辺三角形を思い出して下さい。 同じ長さの二辺を1とした場合、長手の辺の長さは1.4ですよね? 平行に配管されているパイプの芯々寸法を測りそれを1.4倍すれば45度で配管するパイプの芯々寸法が出ます。 そこから継手のクリアランス部分の寸法を引けば切り寸が出ます。 例えば下水配管などで小口径桝から75Aの枝管に落差分(管底が異なる)45度継手で接続する場合は枝管の管底と接続する桝からの枝管の管底の差を測りその寸法を1.4倍して継手のクリアランス分を引いた寸法が切り寸です。75Aだと大体5センチ引けばいいはずです。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

設備屋(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる