教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

若い頃ネットワークビジネスをして権利収入生活にあこがれたこともありましたが、イメージが悪いので他に月額収入が入ってくるビ…

若い頃ネットワークビジネスをして権利収入生活にあこがれたこともありましたが、イメージが悪いので他に月額収入が入ってくるビジネスや手に職をつけたいと考えていたところ、ホームページを作れるようになったら権利収入生活ができると思ってWEBデザイナーになりたいと思いました。 そして300万ほど払って情報関係の専門学校にいった過去がありますが、HTMLやCSSがわからなくて1年で挫折した経験があります。 そんな時に友達が、西宮の株式会社夢現というシステム会社が、WEB製作会社やWEBクリエイターなどの個人事業主に、プログラムの知識がなくても簡単にホームページを作れるシステムを提供していると聞きました。 どなたか、その株式会社夢現という会社のことや、そんなプログラムがなくてもホームページを作成できるシステムのことの情報を知っているかたはおられませんか?7 株式会社夢現のホームページでは、その会社自身もホームページの製作サービスを提供しているらしいです。 そんなシステムを提供していたらライバル会社をどんどん作ることになると思いますが、一体なぜそのようなことをしているのでしょうか? http://homepage-kansai.info/ もしホームページ製作会社の方がおられましたらお聞きしたいのですが ホームページビジネスは儲かりますか? 将来的に一人で独立できる技術としてはどうですか? どうやってお客様を見つけているかなどもアドバイスしていただけたらうれしいです。

続きを読む

1,879閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    ホームページを簡単に作れるシステムって謳い文句でも現物見ないことには信用しない方がいいです。 使い物になるかどうかは、人の話を鵜呑みにせずどの程度のクオリティのものが作れるか実際に見てから自分の目で判断しないの失敗します。 自分がユーザーの立場でそのシステムを使ってホームページを作っている現場を見せてもらい、明らかにチャチくて安っぽく感じないレベルのものが作れるならありかもしれません あと機能などのクオリティのチェックポイントは ・お問い合わせフォームが作れるか ・ブログとかSNSのコードが入れれるか ・スライド動画とか組み込めるか ・色とかカラムサイズ(画面幅)など任意で決める事もできるか ・テンプレートだけでなく、CSSで任意のレイアウトの作りこみの両方が選べるか あといくら簡単といってもどれくらい短時間で一つのホームページが制作できるのでしょうか? 簡単操作でも1つのホームページを制作するのに仮に一か月も時間がかかりそうなら利益になりません。 目安は、一人であっても1週間以内に一つのホームページが制作できたら、まあ副業レベルでは合格だとおもいます。 プロのWEBデザイナーは2日~3日で簡単なホームページならつくってしまいます。 けどプログラムの知識もなくてそんな簡単に短時間でクオリティが高いホームページが作れるシステムって・・・そんなん本当にあったら私達の仕事がなくなりそうで怖いですね。

    なるほど:1

  • 株式会社夢現のホームページに「ITを用いての集客コンサルティングをメインとして行っている」と書いてありましたので、推測ですが 1)プラットフォームとなるような自社システムを利用してビジネスをしてもらい、システムの使用料金を固定orボリュームによって徴収している(システム会社タイプ) 2)システムの使用方法のレクチャーをして技術指導部分で利益をとる(専門学校や塾ビジネスタイプ) このどちらかのビジネスモデルだと思います。 ☆メリットとデメリット☆ システム会社タイプのビジネスモデルの場合 メリット・・・システムの使用者が利益が出なければシステムメーカーも利益が出ないため短期間でノウハウや技術を習得させてもらえ利益を上げやすい。 デメリット・・・最初にまとまったお金がかかる可能性がある。 学校タイプのビジネスモデル メリット・・・月謝制の塾タイプならはじめにかかるお金もリーズナブル(専門学校とかに比べたら) デメリット・・・すぐに卒業されたら授業料が取れないため、ある程度利益を上げれる位のスキルを身につけるまでに時間がかかる場合がある。その場合授業料がかさむ どっちのタイプにしろ一人前になるまでにかかる費用総額はあまり変わらないかもしれません。 初めにまとまったお金がかかるか、月謝として分割で払っていくかみたいなものでしょう。 仕事ができるようになるまでにかかる総額に変わりがないなら私はタイムイズマネーだと思います。 大手企業ならば、技術力がある会社を買収して、即技術を手に入れるでしょうし、個人ならばフランチャイズに加盟して運営ノウハウと流通システムをすぐに手に入れることも一つの手です。 資金のあてがあるならコーディングの時間短縮できる仕組みがあるならクオリティと使いやすさを見ながら検討してみてもいいかもしれません。 このようなWEB製作は、コストはほぼ人件費ですのでいかにクオリティの高いものを短時間で製作できるかで売上と利益率が全然違ってきます。

    続きを読む
  • 何をやらせても利益を出せる人と 何をやらせても、どれだけ資金があっても会社をつぶす人もいます。 ただいえる事は、 儲かる技術を勉強したり、売れやすい商品を仕入れたり、ノウハウも全部教えてもらうとしたらそれなりのお金はかかります。 儲からないビジネス、すぐだめになる工具、努力と時間がかかる勉強の仕方、売れない商品は安いです。 お金を稼げるビジネスの投資やビジネスで使う備品は何であっても高いです シンプルな机でもオフィスで使うものは馬鹿らしい値段になります。 広告はその最たるものではないでしょうか。CMなんて夜中とゴールデンタイムとは何十倍の差がある事も珍しくありません。 タウンページや雑誌広告も紙面枠サイズとか広告位置によって何十万~100万単位で値段が違います。。 お客様が来て売上があがる確率があるほど高いのは当然です。 利益を上げるために経営者なら投資は当然。 だから資金がある大手起業は強いです。 ☆楽で時間を短縮できる分 高い (高速道路、成功モデルのノウハウが手に入り成功の確率を上げるためのサポートがあるようなフランチャイズなど) ★労力と時間がかかる分 安い (走って目的地まで行く、自分でチラシをポスティングする、いろいろなフリーソフトなど) ☆クオリティが上がる分 高い (車のグレード、パソコンのスペック、炊飯器など) ★クオリティが下がる分 安い (私の5万で買った15年落ちのステップワゴン、エアコン、冷蔵庫など) ☆安全だけど 高い (国産野菜、有料ソフト、高級マンションのセキュリティなど ★危険な分 安い (中国産野菜 フリーソフト 市営住宅など)) 世の中の原則だと思います。

    続きを読む
  • 儲かるかどうかはその人次第とちがいますか? どんな技術や資格でも寝てたらもうからへんし、どんな仕事でも、センスがある人やピタッと自分にはまればもうけてる人もおる あの、マルチ商法で有名なAやNとかでも、儲けてる人は儲けてるし、八百屋さんでもビジネスセンスがある人や経営センスのある企業が真剣にやってたら超高利益だしてるわな http://otoypospa.co.jp/ とかも八百屋さんをフランチャイズ化して他店舗展開してる若手経営者や まあ、私もそうやけど雇われるんじゃなくて、CMSシステムの操作だろうが、プログラマーとしてのプログラム言語の技術を身につけるのであろうが、自分で値段つけれて、ホームページの制作の部分ができて作業代金の丸ごとが入ってくる形でできるなら、そこそこ利益になるんじゃないの? 最悪なのは、客だけ見つけて来るWEB制作会社の営業代理店にさせられて、実際の制作はメーカー(WEB制作会社に任せて)客からもらう初期費用の中からメーカーが一部コミッションは払ってくれるけど、一番おいしい月額部分はメーカーが全部取ってしまうなんていうメーカーの代理店になるパターンですわ (もしくは月額の10%ほどだけバックしてくれる)なんてとこもあるようですが、【WEB制作ビジネスとして一番おいしいのが月額料金の部分】やから、ここを自分で握れるかどうかでこのWEB制作ビジネスの利益が全然ちがってくるから注意! 私もここがほしいから独立したからね あとホームページが作れるならチラシやポスターやチラシも同じようなものやから一緒に自分のサービスに組み込めたらもっと利益を出せるんちゃうかな 私が元いた会社はホームページは50万~120万ほどで制作していて月額は10000円~30000円(通常のHPやショッピングサイト) SEO対策やアドワーズ広告をオプションで付けているところは月額10万~50万ほどの企業のHP管理してた。 ほんとITサービスは原価もないしデザインや機能やプログラムの組み方などはお客様が、費用対効果で価値を感じてくれるものですので相場なんてあってないようなもんやからね。 だから一律のプラン料金にせんと、どんくらい作んのに時間がかかるかで値段をつけているシステム会社やWEB業者さんも多いよ。 ある美容整形外科さんのHPはうちの元会社はSEO対策で30万/月 アドワーズ広告で50万/月 ホームページ管理料 10万/月 もらっとった。 個人でホームページを作っているWEBデザイナー達は私も含め初期費用10万~50万位で月額10000円~15000円ほどが相場とちゃうかな? IT業界のサービスはどれもそうやけど、システムもアプリなんかと同じく、いったんホームページを作ったら更新依頼なんかほとんどないので、月額料金はタダどりみたいなもんやから私の元いた会社は儲かってたやろうね? 私が辞めても、私が作ったホームページの客からは月額何万も会社には振りこまれているから経営者サイドは儲かるやろな 私と同年代で、タダの営業職のサラリーマンは炎天下の中営業して掛け回ってるのを横目に、茶髪、私服、クーラー効いた部屋で座って仕事できてたので私は専門学校に25歳才から行ってよかったと思ってる 一人経営者やけど今は独立してのんびり家族と一緒に自宅で仕事できるしね。 万一独立も副業もうまくいかなかったときでもITの技術者は就職先もけっこうあるし、どう転んでも食ってくことはできるいい技術だとおもうよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる