教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人生の分岐点に踏み込みました、20歳の看護学生です、いきなり本題ですみません。私は将来、セブンイレブン本部に就職しようと…

人生の分岐点に踏み込みました、20歳の看護学生です、いきなり本題ですみません。私は将来、セブンイレブン本部に就職しようと考えています。学校は今年度で卒業予定なのですが、セブンのオーナーになりたいという彼氏を支えるためにも本部に就職して、OFCを経験した上で、いずれは夫婦でオーナーとして店舗を持ちたいと考えています。そこで悩んでいるのが、まずひとつめに私が看護学生であることです。また日本学生支援機構での奨学金の返済を408万円控えていることです。経営を学ぶために、大学、もしくは専門学校に再度入学することも考えています。今後すぐには入学することはできません。それでもいずれはセブンイレブン本部に就職したいと強く決意しています。来年度の就職に合わせ、エントリーしたいのですが、内定をいただくのは現状可能でしょうか、みなさんの意見やアドバイス、感想をお聞きしたいです、おねがいします。

続きを読む

401閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    セブンのオーナーの彼を支えるのは別に看護師でもできるのでは? むしろ、自営の彼氏なら確実に食いっ逸れない看護師の妻のほうが安心ですよ。 セブンでも立地が悪ければ潰れて大借金抱えます。 (同級生の親がコンビニ潰して本人は高校中退しましたんで…) まず、看護師として借金を返してから、 コンビニオーナーの件と結婚を考えましょう。 借金を抱えて、彼氏も開業資金を借金でしょう? 借金夫婦じゃ共倒れです。 私が!私が!と焦らずに、 今自分がすべきことはなにか、というのを見失わないでくださいね。 実際、看護師って旦那さんが自営の人多いですよ。 自分が不安定だから奥さんには安定した職業を求めるようです。 その彼氏さんはどうかは知りませんけどね…

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる