教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

陸上自衛隊における、女性自衛官の役割について知りたいです。 看護師の資格を持っていなくても役に立てることはあるので…

陸上自衛隊における、女性自衛官の役割について知りたいです。 看護師の資格を持っていなくても役に立てることはあるのでしょうか。 今、ネパールに派遣されている医療団の中には女性が居ますが、どの女性も首から聴診器を下げており看護師の方のように思います。 私は、元々看護師を目指していましたが、有事の際に苦しんでいる方々に早く寄り添いたいと思い、自衛隊一般曹候補生に進路を変えました。 もちろん、看護師の資格をとってからの方が有利だというのは十分理解していますので、そこに関しての意見ではなく、 女性自衛官として、どのような役割をこなす事が出来るのか詳しく教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

補足

御指摘ありがとうございます。 災害や有事の際という解釈でお願いいたします。

続きを読む

1,145閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    燃えているところに水を差して申し訳ないですが、女性ならではの役割なんて無いですよ。昔の軍隊は女性なんて入れなかったでしょ。 組織の本音は「男性隊員の嫁さん候補」です。あと、広報やマスコミに良く出る隊に女性隊員を回して「女性も活躍しています」アピールのための要員。 本来男社会の閉鎖的な組織です。でもこのご時世、そうも言ってられない。なので苦肉の策です。公務員だからね。 キレイ事だけじゃなく、そういうことを頭に入れて入隊しないと理想と現実のギャップに潰れちゃうよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 自衛隊は世界でも最大級の部類に入る軍隊です。 まっとうな先進国、大国の軍隊では、 女子隊員は戦闘職種には入れてもらえません。 陸軍なら、歩兵とか戦車乗り、 海軍なら、空母や駆逐艦、潜水艦などの戦闘用の船、 空軍なら、戦闘機とかには乗せてもらえません。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 女性自衛官として特有の果たす役割は基本的にはありません。国民が自衛官に求めるニーズは男性自衛官だろうが女性自衛官だろうが変わらないからです。 しかし、女性自衛官は一部の戦闘職種には行けない様になってます。 理由は自衛隊では女性は子供を宿す性と捉えて母体保護と呼ばれる観点でその任務に就く事が適当ではないと考えられるものには行かせない様なシステムがあります。 男女差別ではありません。男女を適切に区別して適材適所に配置すると言う考えです。 現在では殆どの職種に門戸が開かれています。 女性自衛官しか出来ない仕事や男性自衛官にしか出来ない仕事は基本的にありませんが、女性自衛官がやる方が適当な仕事は様々ありますよ。 典型的な例は災害派遣等における被災者対応です。 被災者が女性や子供の場合、男性自衛官より女性自衛官の方が話しやすい事が沢山あります。 デリケートな話などは男性自衛官に相談し難いですよね。 自衛隊もその辺は承知しているので女性自衛官の方が被災者のニーズを正確に集める事が期待されている面はあります。

    続きを読む
  • 自衛官になったら男性とほぼ変わらない生活を送ります。 違うのはトイレとフロと寝る場所程度ですかね。 普通科には少ないようですが、大砲の弾落っことすような仕事には当たり前につきます。 希望が考慮されますが、結局適性と成績次第ですんで、全く希望していないとこに行く人もいます。 はっきり言えば、敵兵を殺す仕事に就くこともあります。 その為の教育も受けるので、行けば必ず役に立ちます。 ただ、あなたの望む形ではないかもしれません

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる