教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不動産売買仲介をやっている人に質問ですが、宅建って取っておいたほうがいいですか? それとも、実際問題あまり必要な…

不動産売買仲介をやっている人に質問ですが、宅建って取っておいたほうがいいですか? それとも、実際問題あまり必要ないですか? 意見下さい。

93閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    仲介業者の営業さんは大手業者以外は持っていない人のほうが感覚的に多い気がします。 たぶん、資格より実績を重視される風潮があるからなのかな?とは思いますが・・・ 持ってたほうが良いか?と聞かれるとそりゃ持っていたほうが良いでしょうね。 今年から「宅地建物取引士」と呼称も変わり業界に宅建を取りましょうというムードも出て来てるのも事実。 平成21年度からは宅建の本試験で宅建業法が16問から20問に問題数が増え業界の人なら5問免除の権利もあるので確実に一般の人より取りやすくなっています。 持っている営業さんと持っていない営業さんの目に見える損得は無いように見えますが・・・ 質問者さんが見事!宅建資格を取得された時に意味がわかると思います。 私は営業経験10年目にして初めて取りました。 それまでは必要な資格だなんて思ったことも有りませんでしたが・・・ ご参考になれば幸いです。 (業界25年・宅建士・宅建技能登録者)

  • 不動産業者です。 あなたが数千万の不動産の取引をする時、無資格の担当者でも良いですか? 宅建の資格がないということは、不動産仲介における一定以上のレベルの知識がない単なる素人ということです。 そのような素人に何十万、何百万の手数料を払う気になりますか? 私の場合、取引先の担当者の名刺に宅地建物取引士の肩書がなければ信用しません。

    続きを読む
  • 「不動産売買仲介をやっている人に質問」なら、それを仕事にしている人は、絶対に必要と答えることになります。 不動産の売買仲介するなら宅地建物取引業の許可が必要で、その許可を取るには宅建の資格を持った人が従業者として必要です。 そして「不動産売買仲介をやっている人」が、宅建取引士証を自分で持っていない経営者なら、持っている人を雇わなければ違法になります。 必要か必要じゃないかなんて選択できる余地がないのです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる