教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長くなりますが、お付き合いいただけるとありがたいです。 今の会社に勤めて2ヶ月なんですが早くも不信感と不安を抱いていま…

長くなりますが、お付き合いいただけるとありがたいです。 今の会社に勤めて2ヶ月なんですが早くも不信感と不安を抱いています。 小さな会社なので社長息子(専務)と面接だったのですが今の給料が副業もして22万で妻子がいるならうちで残業少しして同じくらい出すし頑張ったら頑張った分だけ手当とかで出すから今の会社よりもらえるから辞めてうちにきなよ。みたいな感じの話をしてもらい仕事内容も前職と変わらず運搬だけだったのでお話を受けたのですが いざ入社したら片道高速に乗って1時間半かかる隣県の貸倉庫にひとりで働かされ、しかもその倉庫は水道と電気もなく夜間の作業やトイレができずトイレや手を洗いたかったらコンビニまで行く始末。 運搬だけと聞いていたのに働き始めたら運搬、貸倉庫の整理や在庫管理、お客さんにいつ荷物の引き取りや荷物を持っていっていいかのアポイント、本社まで荷物の運搬までしています。 しかも残業も今は国の方針で指導がきてるから残業するな。別に今のまま残業してもいいが繁忙期には残業代が出ないから理解してね。それが嫌なら今はサービス残業でやってくれと専務に言われ 社長にはこの暇な時期に残業なんて何を考えてる 認めんよ君の残業なんて。だれがお前の給料を払ってやってると思ってるんだ、この給料泥棒がと言われます。 ここまで頑張ってやっているし残業だってひとりで全部しなくてはいけないから終わりたくても終わらないですしかといって貸倉庫には私一人。誰か雇うわけでもなく放置状態。 給料にいたってはアポイントをとらなきゃいけないから携帯の通話料金もバカにならないですし残業がもちろんできないから前職と変わらないですがやっていることは前よりも過酷ですし待遇にしても賞与が前職より下がってます。それに私の扱いがとても雑。 周りの私の印象はお客さんの大概の方は私に変わってから仕事がスムーズになっているし連絡もマメだから助かると言われます。 前任の方も私がやってくれるおかげで以前、できなかった仕事ができるようになったし隣県まで荷物を持っていかなくなったので助かっていると言います。 以上の点を踏まえて、給与のことや待遇のことを改めてもらうようにお願いすべきか悩んでいます。 また周りからは労働監督署に相談してみるのもいいんじゃないかと言われますがさすがにそれはやりすぎなんでしょうか? アドバイスいただけませんか? 長文、大変失礼いたしました。

続きを読む

90閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    それだけあなたが顧客から評価されているなら、邪道かもしれませんが取引先に協力してもらうのも手段の一つです。 特にあなたの会社の社長さん、専務さんと近しい関係の取引先に口添えしてもらうんです。 貴重な人材だから待遇良くしてあげないと彼辞めちゃうよ的な事を言ってもらえれば上の方も考えざるを得ないと思います。 出来れば複数からそういう声が届けばより効果的だと思いますけどね。 そのためにはあなたがいないとダメだという環境を作り出す必要がありますが、今の状況を見ればそんなに難しい事ではないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる