解決済み
専門士という称号について教えてください。 僕は来年EPSミュージカルアカデミーという音楽の専門学校に通う予定なのですが 一身上の都合で昼間ではなく夜間での通学になります。ちなみに現在は社会人4年目です。 自分が調べた限りだと夜間部だと学生証の付与と卒業時の専門士の称号は規定を満たしていないので与えられないそうです。 そこで、専門士の称号というのは何に値するのでしょうか? 自分自身音楽に資格なんてないと思っていたので想定外でしたが何かの資格ですか? それとも専門学校卒業(専修卒)の証ということでしょうか。 後者の場合、もし夜間部を卒業しても最終学歴が高卒の場合は就職時高卒扱いになるのでしょうか? また、昼間と夜間部では就職の面などではかなり差は出るものなのでしょうか? 自分的にスキルをかなり高めれれば夜間でも全然大丈夫と思っているのですがどうでしょう? どなたか教えてください。
210閲覧
一種の資格のイメージですが、大学を出れば無条件で与えられる「学士」の称号と同じく、一般社会ではそれほどに意識されることはないことが確かです。 ただ、このスクールで昼間部では専門士の称号対象となり、夜間部ではその対象とならないというのは、「基準」自体が文部科学省の専門士授与基準に当てはまっている・いないの違いのことなのです。 ハッキリ言えば、カリキュラム内容の「濃い・薄い」の差ということで、夜間制卒の場合も「専門学校卒」の学歴となさっていい代わり、その方面で差を厳格に扱う求人先なら、就職の差は相応に違ってくるというイメージです(音楽関係以外の就職なら、差のつきようがないですが)。 ですので、関連の就職対策にしようと思えば昼間部、あくまで自分に足りない能力部分の育成のため、という割り切りであれば夜間部、などという目的による使い分けで考えたいです。 また、昼間のスケジュールの都合で夜間部しか選択の余地がないという場合、それをハンデだとは考えなく、昼のスケジュールからひねり出した時間を夜間部での勉強に充てる、という考え方に徹すれば、それでもう卒業後の専門士の称号のあるなしなどはどうでもよくなる問題です。専門学校以外の活動面での目的意識がハッキリしているわけですから…
< 質問に関する求人 >
音楽(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る