教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めまして。 大学4年の男です。 現在、進路について2つの選択で迷っています。 どちらが良いのか、教えて頂ければ嬉…

初めまして。 大学4年の男です。 現在、進路について2つの選択で迷っています。 どちらが良いのか、教えて頂ければ嬉しいです。①民間の会社に入り、働きながら1~2,3年間公務員試験の勉強をして受験する。 (今年、内定がもらえた時点で試験の勉強を始めようと思います) ②今年の就職は諦め、予備校などに行って来年の公務員試験合格を目指す。 現時点で僕は①にしようと考えています。(②は経済的にも精神的にも負担が大きいため) しかし、働きながらほぼ独学の状態で受かるのか...という不安があります。 もちろん、すでに試験に向けて動き出すのが遅すぎることは重々承知しています。 しかし、公務員のある職種に高い関心があり、それに向けて頑張ってみたいと思う気持ちが あります。 また、就職する民間の会社も決して初めから辞めるつもりで入るわけではありません。 ちなみに受験するのは一般職(旧Ⅱ種)です。 よろしくお願いします。

続きを読む

79閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    働きながら勉強するのは大変ですよ。 会社にもよりますが、普通は勉強する時間なんて確保できませんし、生活と仕事で精一杯です。精神的にはこっちの方が辛いですよ。 公務員試験日に休みを取ることができるのかすら危ういです。 あなたのような考えの人はたくさんおられますし、実際に知人にも何人かいますが まぁ見事に、ほとんどの人がそのまま民間で働いてますね。 どうしても公務員になりたいなら②ですね。 たしかに金銭的事情はあるでしょうし ①でいいんじゃないですか。 勝負は来年の試験で、それに受からなかったら現実的にかなり厳しいでしょう。

  • 《①民間の会社に入り、働きながら1~2,3年間公務員試験の勉強をして受験する。 ②今年の就職は諦め、予備校などに行って来年の公務員試験合格を目指す。》 ①は実際は不可能です。私は公務員も民間会社の両方の勤務経験がありますが、民間企業(東証一部上場企業)では、連日の残業が当たり前で、朝9時から夜11時が勤務時間でした。 民間企業で働きながら勉強なんてまず不可能です。私は通勤に片道2時間ほどとられ、帰宅はいつも最終電車でした。睡眠時間が五時間ほどしかなく、連日睡眠不足でした。 米国の得意先との交渉や国際会議の準備などで、夜寝ずに徹夜で仕事をさせられることも年に数日ありました。 最終電車に間に合わず、同僚とホテルに泊まることもよくありました。 土日祭日は原則休みでしたが、仕事の関係で出社する日もありました。公務員試験は日曜に行われることが多いため、仕事で試験が受けられないこともあります。 そんな過酷な職場環境でも、大阪大学外国語学部英語科を卒業した新入社員で、入社三年後に公務員(府立高校の英語教員)になったのもいるので、民間会社に勤めながら公務員になるのも不可能ではありません。でもこの新入社員も勉強する時間はなかったはずです。 ②も危険性が高過ぎ、やらない方がいいと思います。公務員に受からない場合、既卒者の正社員採用はあまりなく、一生フリーターで終わることになります。 現実的な対応としては、学生のとき、国家・地方の区別なく公務員試験を受けまくり、同時に民間企業にも内定を確保しておく。どこか公務員がひっかかったら公務員になり、だめだったら民間に就職するしか方法はないと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる