解決済み
塾講師のバイトに関しての質問です。 私は3月の終わりから塾講師のバイトを始めて現在研修中です。 ですが、今すぐにでも辞めたいです。 でも既に春からの勤務希望曜日を出してしまっています。 なので、とりあえず続けてみて夏期講習の前に辞めるべきなのか、それとも担当生徒が固まっていない今辞めるべきなのか迷っています。 私個人としてはこんな気持ちで生徒にちょっとの期間であっても教えるのは失礼だと思うのですが、塾に迷惑がかかることとチーフとまだあまり話したことがないこともあってなかなか踏ん切りがつきません。 もしよければ皆さんの意見をお聞かせ願いたいです。 ちなみに理由としては ①大学の時間割と登下校の時間的に一度家に帰りスーツに着替えて出勤するとなると授業準備がギリギリになる ②教えることは楽しいが授業が始まるまでの緊張と不安で体調が悪くなる ③大学の委員会の活動や他のバイトで休む暇がない ④中学時代に通っていた塾から教えてみないかというお誘いがありそちらの方が馴染みがあるので揺れている ⑤新しいチーフが苦手 回答よろしくおねがいします
977閲覧
1人がこの質問に共感しました
ぼくも現在塾講師のバイトをしています。 研修中でまだ生徒を一人も受け持っていないなら辞めるべきですが、一人でも生徒を受け持っているのであれば最低でも夏期講習までは見るべきだと思います。 生徒からしてみたら新学期が始まって塾の先生が新しくなったと思ったらまたすぐに変わってしまって生徒によっては混乱してしまうかもしれません。 ベストは一年間きっちり見るですが、それができなさそうならまだ区切りのいい夏期講習でやめるようにしましょう。 また、やめるのであれば来月か再来月にはチーフに話をして夏期講習には出ないという意思をはっきりと伝えたほうがいいです。 その場合は大学生活を優先したいだとか、適当な理由をつければいいと思います。 まっとうなチーフであれば学業優先を理由にしてやめるなとは言わないはずです。 理由のほうにも目を通しましたが、 ①についてはスーツでは通学できないでしょうか?僕はいつも塾のバイトがあるときにはスーツで通学しています。 回りにスーツを着ている人はいないので浮きはしますけどそうしないと間に合わないのでいつもそうしています。 ②に関しては慣れてくるまでは大変だと思います。一年目は特にそのことに悩まされると思いますが、だんだんと慣れていくので辛抱どころです。 ただ、⑤に書いてある一緒に働いている方との相性からもそういう気分が出てきているのかもしれません。 ④に関しては、塾講師のバイトを続けたいもしくはやりたいと思っているのであれば受けてもいい話だと思います。 ただ先述の通り生徒を持っているのであれば踏ん切りのいいところまでは教えていくべきです。 ③に関しては今後かなり悩むことになると思います。 とにかく自分の中で優先順位をしっかりとつけて、あまり優先順位の高くないものに関しては頻度を減らすもしくはやめてしまうという風にしたほうがいいと思います。 最後になりますが、塾講師のバイトはかなり責任が重大でほかのアルバイトとはだいぶ違うとは思いますが少なくとも自分のためになるバイトのうちの一つではあると思います。最初の一年は大変ですが、二年目以降はかなり慣れて楽になるのでぜひ頑張ってほしいです。 長文失礼しました。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
塾講師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る