教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記一級は二級に比べて難易度は桁はずれに難しいのですか? 三級から初めて、合格後に二級を勉強中です。 子供が寝てから…

簿記一級は二級に比べて難易度は桁はずれに難しいのですか? 三級から初めて、合格後に二級を勉強中です。 子供が寝てからでないと勉強できないので、あまり時間がかけられないのですが、取り敢えず工業簿記から初めて、過去問10回分に目を通しました。 今は少しずつですが答えをみれば解るレベルです。自己啓発のためです。 それと、口だけで能力が伴わない上司みたいになりたくないという理由です。 二級に受かればもう十分なんでしょうか?

続きを読む

2,125閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    簿記2級が楽に合格した時代が 終了しました ここ最近は 合格率30%を切っています なので ■大原学園 ■TAC ■LEC ■ネットスクール などの受験専門学校にはいっている人くらいしか 受かりません (あと商業高校の生徒や商学部大学生) もし独学でやってるのなら かなり厳しいです 簿記1級になると 前回の合格率が10%以下になってます これは 国家試験なみでしょう 絶対に無理なので やらないでください 2級までしか企業は要求していません

  • 私は日商2級を取得した時は仕事をしてなかったので約2ヶ月の勉強でほぼ完璧にマスターして楽しくて仕方ありませんでした。 ただその後仕事をしながら日商1級を勉強し、環境も違うんですが苦戦して結局諦めました。 かなり得意だった工簿もきらいになりましたもん。 私は仕事では2級で十分だったけど自己啓発で勉強してたんだけど結局頑張って正解率6割でした。 講座を受けてましたが半年コースで最初の2ヶ月くらいで出席者が半分になり後半の答練が始まったら基礎と応用の差に手も足もでなくなりさらに出席者が減り最終的には2回目以降の人ばかりになってましたよ。 それだけ2級と比べて覚える量が膨大な事は確かです。 足を突っ込んだらもったいないとなかなかやめれませんでしたが決して無駄ではなかったです。 会社では誰よりも簿記に詳しいし、今までは決まった手順で作業してる感じが、理解も深まるし、誰が考えた手順が間違ってたりして新たなやり方をかんがえれたり、強みがあると仕事のチャンスが増えるし税理士さんと普通に会話できてます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • こんばんわ。 一級持ち、会計士受験生の大学院生です。 一級の合格率は10%くらいですが、その内訳は会計士受験生や税理士受験生がほとんどです。 したがって純粋に簿記一級を目指して合格するにはかなりの努力が必要です。 桁外れに難しいというか、桁外れに勉強時間を要します。 1日中やってる人達が受かってる人達と考えてほぼ間違いないと思います。 それと、人生においてもう十分なんて状態はあり得ないです。 向上心を捨てたら死んでるのとおんなじです。 是非目指して頂きたいと個人的には思います。 頑張って下さい!

    続きを読む
  • 桁外れとまでいきませんが、2級に費やした期間の約4倍は掛かるのが平均的じゃないでしょうか。 目的が単なる自己啓発なら2級で十分かと思います。 一方で、上司として求められる能力、職業上求められるのなら1級が必要でしょう。 単に社会人としての教養というなら、資格としては簿記2級で留めて、その知識を元に決算書の読み方、会計学、経営学、税金関連などの読み物で見識を深めた方が良いのかと思います。 そして教養なら過去問ではなくテキストベースで学習した方が宜しいかと思います。 1級を取得するのは、それなりの目的がなければお勧めしません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる