教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建の勉強を始めたばかりの学生です。 法学部でもないのでなかなか苦戦しています。

宅建の勉強を始めたばかりの学生です。 法学部でもないのでなかなか苦戦しています。宅建の問題でいう「売買契約が締結している」というのは、「契約は締結したが、まだ登記は済んでいない」という意味にとらえていいのでしょうか。 ひっかけというか言葉足らずというか、こういう問題の出し方が多いと感じたためこうとらえていいのか確認したいと思い質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

105閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    通常の観点からいえばそうですね 契約をした=登記をしたわけではない 例えば、不動産の売買契約などにおいては 双方の合意で契約は、成立します。 所有権移転のような権利の登記は しなくてはならないという義務ではないです。 なので、契約締結から読み取るのは 登記について書かれてなければ 登記は、未登記であると考えます。

  • 宅建に受かりし者です 契約と登記は同時にやらなくていいので、 契約しても登記が済んでないと 捉えておけばいいと思います

    続きを読む
  • 売買契約ゎ意思の合致で成立するんだょ! 登記、引き渡しゎまた別に補足説明で問題文にダラダラと入れてくるから…買主が未登記のままほったらかしにしていただの… そのまま第三者に売って前主との関係ゎどうだ( ̄^ ̄)とかね~★(^з^)☆

    ID非表示さん

  • そうですね、 契約しただけでは登記しませんよ。 お金の決済が済んでないですから。 登記するのは、不動産の売買代金の支払い終了後、 司法書士が、売主、買主双方を代理して買主に所有権移転登記をするのが一般的です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる