教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ガストのキッチン志望でバイトに応募してみようかと思いますが、仕事内容はどんな感じですか?

ガストのキッチン志望でバイトに応募してみようかと思いますが、仕事内容はどんな感じですか?料理経験があまりなくても大丈夫でしょうか? 仕事内容はキツいですか? 調理は覚えることは多いですか?用量を量ったりとか シフトの希望は通りやすいですか? ほか、何かあったら教えてください。 一応、今は焼肉屋のキッチンでバイトをしてるのですが、肉以外の料理をつくるのが大変でやめてファミレスで働こうと思っています。皿洗いの経験は活かせると思っています。 軽く洗って洗浄機にかける、という流れでしたが、どこでもそんな感じですよね…?

続きを読む

833閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ランチタイムに働くなら、一番メニューの多い時間帯なので、覚えることは多いです。夕方~夜も割と多いです。朝の時間帯なら、覚えるメニューは少ないです。 料理経験は全くなくてもできます。量を計るのは、目分量で御飯を盛ったりサラダを作ったりできるようになるまでの研修期間だけです。一部のメニューに計量するものもあります。 調理以外に皿洗い(もちろん洗浄機あります)、清掃、食材のスタンバイ、配送されてきた食材を冷蔵庫に入れたりする作業がありますが、働く時間帯で変わります。 肉以外の料理を作るのがイヤということなら、ガストはハンバーグを焼いたり、サラダを作ったり、スープや御飯を入れたり、スイーツを作ったり、オムライスやパスタもありますから、「作るのが楽しい」と思わなければ、勤務は無理だと思います。 いきなり全部はやりません。簡単なものを作ることから始めます。 シフトは希望を聞いてくれますが、人数ギリギリでまわすので、いきなり今日遊びに行きたいから休みますとかは、無理です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる