教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フルタイムの中で働く扶養内、パート、アルバイトって、やっかいな存在ですか? ある日私は扶養内て働いてるのにみんなと…

フルタイムの中で働く扶養内、パート、アルバイトって、やっかいな存在ですか? ある日私は扶養内て働いてるのにみんなと同じ、 シフト入れられると、もうまずいです。後半は超えてしまうので仕事に入れません と上司に言いました。(扶養内なのは伝えてます。当時人手不足だったみたいでとってくれました。) それなのに普通に後で調整するからとごまかされて、結構シフト入れられてました。 それなのに上司は普通に 私がびっちり入っているシフトを作ってきたので 私がこんなにシフトを入れないと伝えましたよと、やんわり言いました。(私は内心怒ってましたが) そうすると上司が 「そんなの誰にいったんだ!!」声を荒げてと怒りました。 私はびっくりして「上司さんにいいましたよ、、、」というと 上司らぶっきらぼうに 「そんなの覚えてない」と不機嫌に言いました。 私はこれを気に辞めることにしました。 同僚はみんなフルタイムなのでこの事を話してもわかってくれません、 フルタイムで働けばいいじゃないと言われて、 もう無理だと思いました。 募集してた時はあまりにも人手不足で 主婦、主夫も歓迎となってたので応募して、電話で扶養内でいいか確認したのに フルタイムの中で働いて気まずい、扶養内の方は私以外にもいますか?

続きを読む

2,022閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は扶養範囲内ではないですが、頭数いればいいという仕事なら問題はないですがそれ以外だとあてに出来ない分厄介ではあるかもしれません。 忙しい所なら特にかな…。 例えば、毎日午前だけとかにすればそうゆう問題は起きづらいかと思います。

  • 辞めて正解だと思いますよ。 扶養内勤務をきちんと認めてくれる会社はいくらでもあります。 今回は変な会社に当たってしまっただけです。 心機一転、次の良い職場を見つけましょう!

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 130万の問題はしっかり上司に伝えないと大変です。 私の友人は1人だけ短時間勤務です。 「辞める」と言ったらその条件を呑んでくれたそうです。 私なんて何の壁もないのに短時間勤務です。 転職・・かな。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる