教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正看護師 免許 の 可能性について 。 正看護師の免許を生かして、 どこで働けるでしょうか? どんな仕事が…

正看護師 免許 の 可能性について 。 正看護師の免許を生かして、 どこで働けるでしょうか? どんな仕事があるでしょうか?・病院 ・介護施設 ・保育園、幼稚園 の 看護師 このほかに何かありますでしょうか? 現在、正看護師コースの1年生です。4月から2年生になります。 卒業したあとの、就職先の可能性について、 病院以外に何かあるカナ……と考えていて、質問しました。 ちなみに、助産師になるつもりはありません。 よろしくお願いいたします。

補足

lovecatさん、お返事ありがとうございます。 准看の免許は持っています。 正看護師って、もう古いんですね (笑)(^_^)

続きを読む

280閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いまどき「正看護師」とは古いですね。 正看護師コースというからには、准看護師からの進学課程の2年制の2年ということでしょうか? もう正看護師なんて言いませんよ。 「看護師」と「准看護師」です。 あくまで准に対して「正」であるという意味で、呼称として「正看護師」ではありますが、准看護師養成学校も激減して看護師教育も大学へ移行しつつある現在、「正看護師」は使わないほうがいいです。 看護師として働ける(かもしれない)職場は、ほぼ上げられた通りです。 あとは児童福祉施設や障害者施設もあります。 ただ新卒で何も出来ない場合(准看護師で実務経験があれば別)は病院へ就職すべきです。 資格取った・持っただけではなにもできませんから。 病院で新人教育を受けて経験を積めば、介護施設で介護方面で働くこともできるし、保育園・幼稚園で募集があれば応募もできるでしょう。 病院以外のところに新卒未経験の看護師が配置されたところで、何も出来ないし、何もわからない。 自分も困るだろうし、施設側も困るでしょう。 そういったところでも専門的な初歩の指導からしてくれるなら別ですが。

  • 臨床経験を数年経過したとして答えます。 会社やホテル、空港、コールセンター、エステ、医療機器や医薬品メーカーとか。 パッと思いついたのがこんな感じです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる