教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の職歴欄について。

履歴書の職歴欄について。高卒後4年ほど正社員で働きました。 その後退職し、現在派遣社員として働いています。 勤めたい会社の募集がでたので現在履歴書を書いています。 派遣で働いていた際の書き方はどうしたらいいですか? ○年○月 株式会社○○入社 (←派遣元の会社) という風に書いて、職務経歴書に配属先の会社を書けば大丈夫ですか?

続きを読む

108閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    派遣の職歴の書き方について 専門家のアドバイスの下、私は 「○○スタッフ派遣社 登録 以下に配属」 の様にして次の行に派遣先数社を書き 最後に「任期満了」と書きました。 派遣先が一社だけなら「以下に」でなく 次の行に「どこどこ社へ配属」で良いのでは。 派遣だと判るけれど”派遣”はイメージが悪いので 派遣でなく配属。 尚 職務経歴書に社名は記載しません(でした、私は)。 経験した職務の内容を記載するものですから 社名でなく業種を書きました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる