解決済み
私は今、某商業施設の飲食接客スタッフとして働いています。 去年の4〜6月で派遣社員として働き7月〜正規雇用として社員として働いています。 そこ皆さんに質問なのですが ・飲食で月6休みは妥当なのか ・会社で有給が病欠として使われるのは違法ではないのか 上記の2点を上司に労働基準法違反なのではないかと問い合わせたところ、「それは普通だ。みんなそれを受け入れた状態で働いているんだから問題はない」とうまく言いくるめられてしまいました。 今テレビなどで有給取得について終日報道されていますが、飲食業界(接客業界)ではこの現状は普通なのでしょうか。 有給はどこにでもあるものだと思っていたので今の会社でこれから先働いて行ける自信がありません。 この状態が続くようなら転職も考えています。どなたかの返答、お待ちしています。よろしくお願い致します。
97閲覧
>・飲食で月6休みは妥当なのか >・会社で有給が病欠として使われるのは違法ではないのか 特に問題あるとは思いませんが。 休日については、労働基準法で「週1日または月に4日以上」与えなければならないと定められています。 有給休暇は原則として事前に申請しなければならないとされていますが、病欠に有休を充てることは禁止されてはおらず、むしろ会社の厚意です。 有休扱いとしなければその日は欠勤となり、一日分の賃金が引かれてしまいますから。 ただし、会社が病欠以外に有給休暇を取らせないとしているのであれば、それは違法です。 有給休暇は勤務開始6カ月経過した時点で10日付与されており、それら全てを病欠に充てなければならないほど病弱でない限り、どのように使おうと労働者の自由です。
< 質問に関する求人 >
接客スタッフ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る