教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 専門家が回答

  • 解決済み

就職について不安があります。

就職について不安があります。僕は、19歳で不動産業界に就職したいと思い半年間勉強して 宅建と不動産取引主任者の資格テストを合格しました。 けど僕のようなものでも雇ってくれるのかということがすごく心配です。 なぜなら19歳と普通に考えれば家を買うとか売るとか借りるなどの契約をしてくれるはずがないと思うからです。 僕みたいなものでも雇いたいと思いますでしょうか?

続きを読む

178閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    若すぎるかも。お客さんの立場で考えると、若さが不安材料なのは確かです。営業スキルは、他の業種であろうと同じですので、他の業界も考えてはどうでしょうか。あと、宅建は必須じゃないです。売り子としては、むしろないほうが売りやすいんです。

  • 専門家の回答

    宅建合格おめでとうございます。 確かに年齢はお若いですが、賃貸仲介業であれば、お客様も同年代の方も多いので逆に若いのに名刺に宅建資格が書いてあれば、しっかりした営業と思われて良いのではないでしょうか? 賃貸仲介業を勉強のつもりで数年働いて、賃貸業をある程度習得したら売買に転職するという長期的な計画で考えたらいかがでしょうか? 賃貸仲介なら宅建持っていれば確実に就職できると思いますよ。 ただ、賃貸仲介業界は、業法違反スレスレの会社が多いので、自分の宅建資格を大切にする意味でも法令遵守を肝に据えて仕事をしないと痛い目にあうかもしれませんので注意が必要です。 頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる