教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

春から大学生になるのでバイトを始めようと思います。3月からです。 GU、スシロー、ABCマート、で迷っています。こ…

春から大学生になるのでバイトを始めようと思います。3月からです。 GU、スシロー、ABCマート、で迷っています。この3つのうちどれでもいいので経験ある方教えてください。 1.GUではGUの服を着ないといけないと思いますが、毎月買わされますか?いくらかかりますか? 2.スシローは忙しいとよく聞きますが、わたしは忙しいのが嫌いではないので大丈夫かと思っています。でも飲食業だと片付けなどで残業チックになってしまいませんか?もしそうなるなら残業分お給料貰えますか? 3.ABCマートの経験者が近くにいないので全く分かりません。髪色、ピアス、ネイルなど指定はありますか?仕事内容も知りたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

補足

ABCマートの、明るすぎない髪色のレベルが分かりません(;^_^A アッシュブラウンはなしですか?

続きを読む

1,661閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元ABCマートバイトです。1年ほど働いていました。 ○髪・・・男性は黒の短髪、女性は黒か染めていてもこげ茶に近い色がベスト。明るい場合は染め直すよう言われます。長さは特に問いませんが、仕事に支障が出るようならばまとめたほうがいいです。あと目にかかるような前髪はあげたほうがいいです。(接客業ですからね) ○ピアス・・・基本NGではあります。(特に男性)女性はしてる方はいますが、仕事の時はじゃらじゃらしたものではなく目立ちにくいものをしています。 ○ネイル・・・ネイルをしている方もいますが、基本NGと思ってください。派手なアート(ゴテゴテネイル、奇抜な色など)な言語道断。そのお店の方でネイルをしていない人ばかりならばしないほうがいいでしょう。 仕事内容は、とにかく「販売」です。 ABCは、お客様が商品を手に取られたら即座に声をかけに行く。もともと買う気がなかったお客様の購買意欲をかきたてる。 お店の規模や地域により変わりますが、定められたお店の予算を超えないといけません。私が働いてた地域でも平日30万、週末100万は売りました。 また体育会系のノリです。大きな声であいさつ、声だし、店内走りまくり、動くまくりです。とにかく腰にすごく負担が来ましたね。 そのほかの業務は検品、納品、店間移動処理、POP作成、プライス作成、レジ、ディスプレイなどなど・・・。 平日はそれらの業務をしながら販売をします。 靴はABCで売っているものでないといけませんので、社販で多少お安く買えます。 もちろんお好きなものを買っていただいてかまいませんが、ヒールがあるものは避けたほうがいいです。 女性ならば、夏はサンダルを履いてと上から指示をされる場合もあります。 服装は自由ですが、生脚NGです。ミニスカやショーパンを履くならレギンスやタイツを。また胸元があきすぎもNG。接客時にひざまづきますからね。 アクセサリーもさけたほうがいいです。(商品に傷つけたりする可能性があるため)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スシロー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる