教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事の関係で、不動産登記法を勉強したいと思っているのですが、まず民法から勉強すべきでしょうか?

仕事の関係で、不動産登記法を勉強したいと思っているのですが、まず民法から勉強すべきでしょうか?また初心者にオススメの不動産登記法のテキストなどあれば教えてください。

95閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    不動産登記法は手続き法ですので、民法を学ばずに登記法学んでも、よく理解できないです。 学者の本は市販ではほとんどありませんので権利関係を学ぶなら司法書士のテキストがいいかと思います。表題登記なら土地家屋調査士のテキストかと。

  • 民法を全部勉強する必要はありませんが、民法の物権法部分は知らないより、知っていたほうが、理解しやすいです。そうでないと、そもそも、なぜ登記をしなければならないかが、分らないからです。 初心者向けの不動産登記法のテキストは残念ながら、ほとんどないのが現状です。 実務家向けの本か、司法書士試験の受験者向けの本ばかりです。 強いてあげるなら、 『不動産登記法入門 第2版 』(日経文庫) 新書 山野目 章夫 (著) くらいしか、思いつきません。 参考になれば良いのですが。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 民法は森ような世界ですから、踏み入ったら迷ってしまうかも・・・。 司法書士のテキストが良いのではないか、と思います。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる