解決済み
バイトについて・時給1500円の塾関連のバイトを不定期で入る(1コマ2時間で週1〜3コマ、生徒の都合により不定期) ・時給900円のバイトを1日5時間程、週3日ほど入る 今塾の講師をしているのですが、生徒が休んだり、新人が研修として担当したりして、春休みなのに週1〜2日しか担当することができず、また、普段も入れない日ばかりに担当依頼が来るので月に2万程度しか稼げていません… なので、時給900円程度の地元のスーパーや喫茶店にバイトを変えようと思うのですが、 両親からは「そんなに時給のいいバイトを辞めるなんて」「お前に接客は向いていないし、そういう仕事はきつい」と言われます。 しかし、大学生になり交友関係も広くなったので、自分の遊ぶお金は自分で稼ぎたいです。 こういう場合、効率がいいのってどっちなんでしょうか…
69閲覧
一概にどちらとはいえませんね! 大学やプライベート等の都合に合わせて どちらがあなたのニーズに合っている かによります。 正直、スーパーや喫茶店 等のバイトも お店の都合とあなたの都合が合わなければ シフトにあまり入れない可能性もあり(逆に多めにシフトに入らないといけなくなり大学やプライベートを犠牲しなければいけなくなったり) あなたが考えているように上手くいくとは限りませんよ! 休み・シフトに入れない日に出勤要請があったり、急に休みが必要な時は自分で代わりを探さないと中々休めませんし。 そこらへんを上手くやりくり出来るのでしたら 良いですが そうでない場合は 逆に 稼げなくなる・もしくは今よりは稼げるけどプライベート、時には大学を犠牲にし 結果的に効率は悪くなっている というリスクが発生する恐れがあります。 目先の金額より 総合的にどちらがあなたの生活に合っているかをよく考えてみてくださいm(__)m
わかります、その気持ち。 私も学生時代、塾講師とスーパーでバイト経験があります。 ご両親は「塾講師=時給の良い」バイトとか「塾=高貴な」「スーパー=泥臭い」仕事だというイメージをお持ちなのではないでしょうか? 実際にやってらっしゃる質問者さんは分かっていると思いますが、塾は授業時間外にも拘束される時間が多く、時給換算すると割の良いバイトでないこと。そして今回のように、希望シフトが全て埋まるだけの仕事はなかなか無く、思うように稼げないこと。これが実態です。 塾は週1回やりつつ、他のバイトを掛け持ちする人も居ました。 私はスーパーの場合、最初から週3日、各5時間入れてもらえました。安定して月6~7万円の収入がありました。塾でこれだけ安定した収入得ようとすると大変な事なのはお分かりだと思います。 私はレジやってましたが、もちろん仕事ですから嫌なこともありましたが、そんなにキツイ仕事でもなく楽しかったです。 余談ですが、塾もスーパーもそれぞれに特徴ありましたし、どちらも良い経験になりました。お金も大事ですが、学生時代にいろんなバイトを経験することは良い事だと思います。 「接客に向いてない」のなら尚更アルバイトは経験になると思いますし、これから先の人生、(親心だと思いますが…)キツイことは必ずありますので「きつい」ことを避けるばかりが良い事とは思えません。あとはご両親に塾バイトの実態を理解してもらう事ですかね。 効率が良いのは塾以外だと思いますが、どっちにせよ、限られた学生生活を有意義に過ごして下さいね!
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る