教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築士の 月収、年収、ボーナスなど詳しく教えてください

建築士の 月収、年収、ボーナスなど詳しく教えてください

補足

出来ればいろいろな状況のときを教えてください 知ってるとこまで教えてほしいですm・・m

8,005閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    個人の働いている状況によります。 世界的に有名な建築士もいますし、ゼネコンで勤めている建築士も、地元の中小建設会社で働く建築士も、公務員にも建築士はいます。 有名ではない、個人で事務所を構えている建築士もいます。 どのポジションで働く、どの程度実力がある人なのかでまったく違います。 特に『地元の中小建設会社で働く』場合は、大都市と地方ではかなり差があると思います。 補足を読んで)では私の知っているところを。 1:地方の県庁所在地・社員20人程度の地場建設業者で働く一級建築士(大卒・取締役・60歳前後・男性)→月給が手取り28万前後。 2:地方の県庁所在地・社員20人程度の地場設計事務所で働く二級建築士(専門学校卒・20代半ば・女性)→月給が手取り14万前後。(残業代含む) 3:設計事務所から独立して二年ほどの個人経営一級建築士(大卒・30代前半・男性・構造計算が専門)→年収350万程度 あと、おおむね設計事務所より工務店のほうが福利厚生では充実しているようです。 退職金制度があったり、厚生年金基金に加入していたり。 もちろんこれは私の知る範囲の狭いものですから、各企業・地方で様々でしょうから、あくまで参考程度に。

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ゼネコン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる