解決済み
27年度大学卒のものですが、早くても今年の夏ごろかまたは来年に公務員試験を受けようと思い大学院の合格は決まっていましたがそれを辞退して、公務員を目指そうと思っています。そもそも今年の春頃に膝を悪くしているため手術をする予定であり、リハビリに8か月ほどかかってしまうため、公務員の勉強、院での勉強、リハビリの時間と時間がなかなか作れなくなり、どれも中途半端になってしまうと思い、院の方は辞退し公務員を目指そうと思いました。しかし、既卒だと公務員はほとんど無理だと教授などに言われ不安に思っています。やはりそうなんでしょうか?また今住んでいる所は地元ではないんですけど、その県での採用試験を受けたいと思っていますが、それもやっぱり厳しいでしょうか?ちなみに僕は理系の学部に行っており、公務員の勉強はLecさんの方でやろうとしています。
120閲覧
大学のある県で採用試験を受けたいということでしょうか。 公務員には国家公務員と地方公務員があり、地方公務員にも都道府県の職員と市町村の職員があります。 地方にも国の出先機関もありますので、具体的にどの公務員を目指すのか調べてお考えになったらいかがでしょうか。 それと公務員にも事務職以外に技術職での採用枠もあります。 地方公務員では土木職など市町村にも都道府県職にもありますが、技術職種の多いのは市町村より都道府県でしょうね。 理系なら専門の技術職種で採用があれば、そちらを受けられるほうが良いと思います。 既卒での有利不利は公務員の採用試験ではとくにないと思います。 面接のとき、卒業後何をしていたのか聞かれるかもしれませんけど、公務員になりたくて勉強していた、で構わないと思います。 なぜ公務員になりたいのか、公務員になって何をやりたいのか、をしっかり言うことができたらですけどね。 一次の筆記試験は学力競争試験ですので、まずはそこを優秀な成績で突破できるように頑張ってください。
公務員はキソツは関係ないと思います 院に籍おいて公務員試験勉強して受かれば中退は無理ですか?これなら修士卒の民間の就活もいけます
最近、公務員は理系の院卒も多いし、既卒や企業からの転職もとても多いです。 地元以外の土地で公務員になる人も多いです。 質問者さんは公務員になるのが最終目標なら、院卒でもいいと思うし、既卒でもいいと思う。 学びたい勉強は今しかできないから、研究が好きなら大学院にいけばいいと思います。
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る