解決済み
土木建築(左官屋)に詳しい方回答求む ⑴左官は現在人手不足のようですが、 そのわりには給料が低いのは気のせいですか? ⑵これからは見込みはありますか? ⑶また、個人で働くのと、会社で働くのはどちらがいいですか? ⑷車はもってないと働けないでしょうか? ⑸大きいあのぐるぐる回ってるやつ乗れないとヤバイですか? ゼネコン?っていうのかな
あはやかほをつか
439閲覧
左官の仕事自体が少なくなっているので職人も減り、足元も見られやすくなってると認識しています。 左官の仕事が無くなる事はないと思いますが、この先も益々減って行くでしょうね。 左官屋がタイルを貼る時代です。
元ゼネコン職員です。 ①公共事業費削減や、大企業の設備投資の際にコスト削減というのが主流なのはご存知かと思います。 そのため、ごく一部を除きゼネコンも専門工事業者さんも薄給で働いております。 昔はオカネを掛けることもステータスでしたが、今は値切る事がステータスになっているのです。 なので、どうしても払える限度額というのがあり、職人さんは安い給与になってしまっているのが現状です。 ②もともと左官工に関し、昔の様な厚塗りの湿式工法は廃れてきております。 これは材料工学の発達と、ローコストかつ短納期対応の為です。 そのため、左官工の技量は落ちてきており、なおかつユニット化やプレファブ化による現場施工の省略もあって、左官工の需要は大きな流れとして減ってきております。 しかし完全に消滅する事は不可能です。 ③よほどウデが良くて、なおかつ仲間内で評判がよくないと、一人親方や個人経営は厳しいです。 左官工は一人での作業ではあるものの、一人だけ現場に行く事もあれば大勢で行く事もあります。 なので会社勤めの方が仕事が安定しているんです。 ④地域によりますね。 道具は当然自前になりますが、材料に関しては地域性があったりします。 地域によっては元請支給だったり、あるいは材料共での請け負いになったりします。 ⑤大きいあのグルグル? 何を言ってるのかサッパリ あとゼネコンは総合建設業の事で、大きいグルグルとは全く関係ないと思います。 もしかしたら土間コンクリートを機械で押える際のプロペラでしょうか? ちょっと言っている意味が判りません。
< 質問に関する求人 >
左官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る